Granny(グラニー)のモード内容・難易度・ナイトメア・エクストラロックまとめてご紹介。

Granny(グラニー・ゲーム)のモード内容紹介・難易度紹介・ナイトメアモードの説明・エクストラロックモードの説明について記事にしております。

実際にプレイしてみた感想をもとに様々な紹介や解説をしております。

グラニー 説明

この【Granny(グラニー・ゲーム)】は全世界で2億以上のダウンロード数を誇っているホラーゲームです。

おばあさんに閉じ込められた主人公となり、様々なアイテムを手に入れて無事に脱出しましょう。

ただし、おばあさんはとても耳が良く簡単な物音でも主人公を追いかけます。

その代わりに目が悪いおばあさんなので、なにかあれば隠れれば問題なし!

スリル抜群の脱出ゲームとなっています。

Contents

Granny(グラニー)モード内容の紹介

グラニー モード

【Granny(グラニー・ゲーム)】は常に英語表記で設定などの内容が分かりにくくなっています。

ここでは【Granny(グラニー・ゲーム)】のモード(オプション内容)などをご紹介します。

Granny(グラニー・ゲーム)オプション

グラニー モード

Darker

通常のプレイ画面よりも暗い状態でゲームがはじまります

緊張感がはしるプレイ画面となっており、お婆さんが出てきたときは悲鳴が出そうなほどのスリルを味わうことができます。

ゲームにだいぶ慣れてきた人におススメです。

Music

サウンド(BGM)のオン・オフです

オフにしてしまうと、BGMがなくなるのでおばあさんが近づいてくる音がわかりやすくなります

より一層、緊張感が走り静かな中での探索はスリル満点となっています。

まるで自分の鼓動が聞こえてきそうなゲームになりそうです。

Nightmare

どのモード(難易度)にも対応していますが、ナイトメアはめちゃくちゃスリルがあります

詳しくは、後程取り上げていくので興味がある方はスクロールをしてご覧ください。

Granny(グラニー)QUALITY

グラニー モード

クオリティ ロウ

グラニー モード

クオリティ ミディアム

グラニー モード

クオリティ ハイ

Low・Medium・Highの3種類から選択することができます。

こちらは画質の設定となっています。

初期設定はミディアムとなっておりますが、そこまで代わり映えがしないような気もします……。

クオリティを変えても怖い事には変わりありません。

Granny(グラニー)MORE GAMES

グラニー モード

【Granny(グラニー・ゲーム)】はこの無印以外にもグラニーチャプター2というおじいさんを登場させたアプリ等があるので、そちらのご案内です。

【Granny(グラニー・ゲーム)】を楽しめた方は是非、ほかの種類でも遊んでみてはいかがでしょうか?

ちなみに、下のQUITをタップするとアプリが落ちます。

Granny(グラニー)難易度

グラニー 難易度

【Granny(グラニー・ゲーム)】のプレイのところを選択するとDifficultyという場所があります。

こちらで難易度の設定ができます。

Granny(グラニー)Practice

グラニー 難易度

いちばん上のPracticeれんしゅうモードです。

練習ということでおばあさんが登場して鬼ごっこすることはありません

ですが、3階から落ちたり、クモやネズミに攻撃されてゲームオーバーになることがありますので行動は慎重に行きましょう。

このモードは、怖いのが苦手な方のためのモードといっても過言ではありません。

ちなみに私は、このゲームのレベルが高すぎてこのモードしかプレイしていませんが、それでもやはりスリルを感じることができます。

動き方が不慣れな方も、一旦このモードでプレイして操作方法を身につけましょう。

Granny(グラニー)Easy

グラニー 難易度

歩いてもそこまできしむ音などはでないので比較的、おばあさんと追いかけっこすることはありません

もし、アイテムなどを落としておばあさんに気付かれても、歩く速度もそんなに早くないので簡単に隠れることができます

慣れてしまえば10分しないで脱出することも可能です。

もしそうなれば、なかなかの達成感がありますし、だいぶ自信がつきますね。

Granny(グラニー)Normal

グラニー 難易度

ボーナス日が追加されます

アイテムのメモをすべてそろえることで、通常5日までの探索期間が6日間になります。

ノーマルモードからいよいよ、おばあさんとの鬼ごっこがはじまります。

Granny(グラニー)Hard

グラニー 難易度

おばあさんの動きが速くなり、いよいよ鬼ごっこ真っ只中な感じです

メインのドアには追加のロックが増えて手間も増えます。

新しいロックには、ロック用のバッテリーを見つける必要があるので見つけ出しましょう。

バッテリーの場所はランダムとなっているので、とにかく探索していきましょう。

Granny(グラニー)Extreme

グラニー 難易度

エクストリームバージョン 部屋の奥が見えません。

グラニー 難易度

ハード以下のバージョン 部屋の奥はしっかり見えます。

画面は通常よりも暗くなり、おばあさんが早く歩くようになります。

もはや、追いかけっこというよりはかくれんぼのようでした。

ロックも増えてめちゃくちゃ難しいです。

脱出がんばりましょう!

Granny(グラニー)ナイトメア

グラニー 難易度

【Granny(グラニー・ゲーム)】のナイトメアモードについての説明をしていきます。

まずこのモードは、練習用のPracticeモードでもプレイすることができます

実際にプレイしてみて、すぐに画面を閉じました(笑)。

歩くと異様な違和感があり、泣きたくなります。

グラニー ナイトメア

廃墟感がましています

グラニー ナイトメア

赤すぎ……。

音もより一層怖くなり、ネズミが出没するようになります。

このネズミは変なガスを出してきますので近づかないようにして、見つけたら逃げましょう

さらにネズミにぶつかるとおばあさんが来てしまうので必ず近づかないようにしましょう

Granny(グラニー)エクストラロック

グラニー ナイトメア

【Granny(グラニー・ゲーム)】のエクストラロックでは、通常のプレイゲームに比べて脱出までに解除しなければならないロックが増えて登場します。

これにより、手に入れなければならないアイテムが増え、探索時間も増えます

その分、きしむ回数なども増えるのでおばあさんに出会う確率も増えていきます

ゲームに自信が付いてきたり、楽しめてきた人はこのモードで遊んでみましょう。

Granny(グラニー)まとめ&感想

グラニー まとめ

今回は【Granny(グラニー・ゲーム)】についてご紹介しました。

中でもモード(オプション)について・難易度について・ナイトメアモードについて・エクストラロックのモードについて解説をしてきたので、まとめたいと思います。

モード(オプション)についてはプレイ内容をラクにするというよりは、難易度を若干高めたい人や慣れている人が操作することに最適な場所でした。

難易度については、全部で5パターンの難易度があり、一番低いれんしゅうモード(Practice)ではおばあさんは出てこない!ということをお伝えしました。

「怖いのは嫌だけど雰囲気が気になる!」という方におすすめです。

反対に、いちばんレベルの高いエクストリームモードはおばあさんがめちゃくちゃ早く歩き、暗くて足元やアイテムがわかりずらいというように、まさに鬼レベルのモードということをお伝え出来たかと思います。

ナイトメアモードについては鬼どころか……。

最初からバッドエンドなのではないかと思うほどレベルの高いモードにすることができ、れんしゅうモードでもこの体験ができるということをご紹介しました。

そして最後に、エクストラロックモードについてご紹介しました。

こちらは、スリル感はありませんが、ロックが増えて必要な作業が増えたことでの難易度が高くなったということをご紹介しました。

ぜひ、色々なモードで遊んでみて、異なる脱出やエンドを迎えて楽しんでください。