戦国布武のSSR武将の徳川家康、本多忠勝、春日局の評価・スキルについて

美しい戦国キャラクターと、対人戦での戦略が魅力の戦争シミュレーションゲーム

「戦国布武 我が天下戦国編」

今回は戦国布武のSSR武将の徳川家康、本多忠勝、春日局についてご紹介します。

Contents

SSR武将を引いたあとのおすすめ育成について 進化や覚醒を解説


このゲームでは、毎日のログインを利用してSSR武将を確保する事が可能です。

他のソーシャルゲームのように、「最レアモンスターが中々出ない」といった悩みはほぼありません。

なぜなら、毎日ログインすれば1週間でSSR武将が確定するパックを入手できるからです。

戦国毎日ログイン

なので、今回は武将紹介の前に、SSR武将を引いた際はどのように育成をしていくのか、簡単に解説をしていきます。

①経験値を与える

基本中の基本ですが、いくらSSR武将といえどレベルが低いままで戦う事はできません。

SSR武将はスキルも強力なものが多く、軍隊の核になるポジションになる事から

しっかり経験値を与え、本来のポテンシャルをフルに引き出してあげるようにしましょう。

戦国レベル上げ

②武魂を使い進化させる(覚醒させる)

SSR武将の一番の特権は、進化を最後までさせきる事で、「覚醒」というとても強力なスキルをゲットできるという事です。

覚醒したSSR武将であれば、1対1で負ける事はまずなくなるでしょう。

ただし、覚醒はもちろん、通常の進化もSSR武将は非常に難易度が高いです。

(武魂に限りがあるため)

SSR武将1体を育てる為に、他の武将の育成がないがしろにならないように注意していきましょう。

③引いたSSR武将と相性の良い武将を登用する

やはり強力な武将であれば、部隊全体を強化したいものです。

相性の良い武将を登用するとありますが、そんなことできるわけない!と思われる方もいると思います。もちろん、ピンポイントで欲しい連携スキルを持つ武将を獲得する事は不可能ではありますが、確率を高める事はできます

それは、登用地域を連携スキルを持つ武将の地域に設定する事です。

戦国特別登用②

通常の無課金プレイであれば、最初にSSR武将を手に入れられるのは、

開始1週間のSSRパックで入手する事になると思います。

このパックでは、残念ながら登用地域を決定する事はできません。

なので、最初に引いたSSR武将をもとに、重点的に引く地域を決めていくのが、軍隊を強化するために最も効率が良いといえるでしょう。

継続して同じ地域で引くことになるので、武将が被りやすくなるデメリットもあります。

しかし、SSR武将用の武魂を集めやすくなるメリットもありますので、よく考えて決めましょう。

※もちろんこれは参考です。欲しい武将がいるなら、その地域に徹底的にこだわるのもアリです

戦国布武のSSR武将の徳川家康、本多忠勝、春日局の評価・スキルについて

今回は、東海ガチャから登用可能な武将のうち、江戸幕府を開いた徳川家の武将を

ピックアップして紹介していきたいと思います。

最初は徳川家の総大将、徳川家康です。

徳川家康の武将画像と評価・スキルについて

戦国徳川家康

初期ステータス:攻87 防37 計93 兵97

兵力と計略に寄せた武将です。

また、地味ですが防御の値も高く、全武将でもトップクラスの値です。

盾役としての活躍が期待できます。

スキル:三葵繚乱 味方後列に計略攻撃数値20%相当の兵力を回復し、

高揚状態を2ターンの間付与

後列を若干の回復と、2ターンの間

会心の確率を上昇させる効果です(高揚)

こちらもステータスと同様、効果は地味に感じるかもしれませんが、

重要なのはこのスキルが毎回1ターンで打てる、という点です。

邪魔が入らなければ、常時会心確率を上昇させることが可能なスキルです。

天賦:神算 回避 統率 覇体 硬鎧

連携スキル:織田信長が居る場合は物理計略攻撃が10%アップ

本多忠勝が居る場合はダメージが20%アップ

今川義元が居る場合は見破りが20%アップ

推薦副将:大原雪斎 小早川秀秋 服部半蔵 鳥居元忠

総評

前線で盾役を張りながら、後列の回復と会心率向上を行うサポート型の武将です。

天賦や連携スキルで、さらに防御面を強化する事ができます。

本多忠勝の武将画像と評価・スキルについて

戦国本田忠勝

続いては戦国最強武将との呼び名もある、徳川家武将の本多忠勝です。

初期ステータス:攻99 防33 計88 兵86

最強武将の名の通り、攻撃ステータスはトップクラスです。

スキル:蜻蛉切槍 敵単体に150%の物理ダメージを与え、

混乱状態を2ターン付与する。

単体ダメージではありますが、この火力を1ターンで連発できるのが最大の強みです。

しかも混乱状態(ターン終了時に追加ダメージ)を与えるため、

単体ターゲットの攻撃としては、トップクラスの火力を誇ります。

スキルターン:1ターン

天賦:力戦 会心 気勢 利刃 龍威

連携スキル:徳川家康が居る場合はダメージ20%アップ

井忠次が居る場合はダメージが20%アップ

榊原泰政が居る場合は物理攻撃が10%アップ

推薦副将:小松姫 酒井忠次 榊原泰政 南光坊天海 石川数正

総評

物理攻撃力は全武将の中でもトップクラスです。

連携スキルや天賦も攻撃に全振りされている為、軍隊が揃ったら相当な火力になるでしょう。

一方で防御面は難があり、特に計略値の低さから計略攻撃に対しては非常に弱いです。

高い攻撃を長いターン継続する為にも、フォロー役の武将は必要不可欠でしょう。

春日局の武将画像と評価・スキルについて

戦国春日局

最後は春日局(かすがのつぼね)です。

徳川3代将軍家光の乳母として、徳川家に深くかかわった人物です。

初期ステータス:攻82 防32 計94 兵91

計略が高めです。SSR武将としては、若干ステータスは心もとないかもしれません。

スキル:蟲惑誘引 味方前列に激励状態を1ターン付与、

敵前列に85%の計略ダメージを与える

激励状態は、ターン終了時に奥義ゲージが1ターン進むものです。

それと同時に敵前列に計略ダメージを与えます。

後列からのフォローが有効な武将となります。

天賦:神算 見破り 気勢 兵法 硬鎧

連携スキル:千姫がいる場合、ダメージ軽減+15%

築山殿がいる場合、ダメージ軽減15%

柳生宗矩がいる場合、ダメージ上昇20%

推薦副将:-

総評

計略値の高さを生かした攻防一体のスキルと、天賦・連携スキルにある豊富な防御面での恩恵が特徴の武将です。

サポート役として負けない軍隊を育成できます。一方で、徳川家本体との連携が無い部分が残念な点でしょうか。

 

いかがだったでしょうか?

徳川家には、攻・防とも特徴がある武将が多い為、魅力的な軍隊を組めるのではないでしょうか。

特に徳川家康・本田忠勝のコンビは、歴史さながら非常に相性の良い組み合わせとなっています。

引けたら、ぜひ使ってみてください。

この記事が皆様の攻略のお役に立てば幸いです。