
社畜が三国志の世界に異世界転生!?縦画面なので片手で簡単に操作が可能!一日数分でも楽しめる新感覚シュミレーションスマホアプリゲーム「バリバリ大作戦」
本記事では、そんなバリバリ大作戦のリセマラの必要性や交換コードの入手入力方法、最強キャラなどについて紹介・解説していきます。
Contents
バリバリ大作戦|リセマラについて
バリバリ大作戦の、リセマラの必要性ややり方、リセマラ時のポイントなどについて紹介・解説していきます。
リセマラは必要?
バリバリ大作戦のリセマラの必要性についてですが、結論から言うと「強いキャラを厳選したい場合は推奨」ですが、リセマラにかかる手間や効率面を考えると「非推奨」です。
戦闘コンテンツを少しでもスムーズに攻略したければリセマラで強いキャラの獲得が必須と言えますが、バリバリ大作戦でのリセマラを非推奨する理由があります。
リセマラ非推奨の理由は以下のようなことが挙げられます。
- 基本手動による操作が必要なので手間がかかるため効率は良くない
- 引けるガチャの回数は10連×1分のみと少ない
- 初回10連のガチャで必ず星5(最レア)キャラを獲得できる(名将は確定ではない)
- サーバーの変更のみでリセマラ可能ではあるが、できるのは存在するサーバー数のみ
- アカウントの切り替えでも新規データの作成ができるが、その際は複数のアカウントが必要なので現実的ではない
上記の理由があることで、絶対にリセマラをした方が良いと言い切ることができません。
ただし、最レアの星5キャラの中には「名将」という星5の中でもさらに上位のレア度扱いになっているキャラが複数います。
通常の星5キャラよりも名将キャラの方が優秀なため、名将厳選のリセマラをしたいという場合は以下のリセマラ手順やリセマラ時のポイントを参考にしてみてください。
リセマラ手順・やり方
- アプリをインストールする
- チュートリアルを進めていく
- SYSTEM報酬を受け取る(ガチャチケット×10)
- ガチャを引いて目的のキャラがでなければサーバーを変更して手順2から始める
リセマラ時のポイント
リセマラをするならゲストアカウントを使用
ゲーム開始前にログインするアカウントを求められます。
この時、リセマラを前提でゲームを開始するなら必ず「ゲスト」アカウントを使用するようにしてください。
ゲストアカウントを使用するには、アカウントの種類が表示されている画面にある「アカウント切替」をタップして、画面下部にある「ゲスト」をタップしてゲームを始めればOKです。
SYSTEM報酬の受け取り方
ガチャチケット10連分を受け取ることができるSYSTEM報酬は、メイン画面上部に表示されている「レベル表示アイコン」をタップするとSYSTEM報酬画面を開くことができます。
プレイヤーのレベルが3に到達すると目的の報酬を受け取ることができるので、チケットを受け取ったらすぐにガチャを引いてください。
注意点として、レベルが3に到達するとアイコンに赤点がつくのでわかりやすいとは思いますが、画面上で説明があったりチュートリアル的な誘導はありません。
リセマラ終了ライン
リセマラをする場合は、「最低1体の名将キャラの獲得」が終了ラインになります。
名将キャラは通常の星5キャラと比べて排出率が低く設定されており、さらに名将の中でもキャラによって排出率が異なります。
また、初めて名将を獲得した時は「劉備・許褚・孫堅・董卓」の4体から各25%ずつランダムで1体が排出される仕様になっています。
そのため、この4体以外の名将キャラが欲しい場合はその時点でリセマラをしない方が効率が良いと言えるでしょう。
サーバーの変更方法
リセマラを繰り返し行う際は、以下の方法でサーバーを変更してリセマラを行ってください。
- 画面右側にある「その他」をタップ
- 「設定」をタップ
- 「サーバー選択」をタップ
- サーバーを選択するタイトル画面に戻るので「ゲーム画面に進む」をタップ
上記の方法でサーバーを変更して繰り返しリセマラを行うことができます。
バリバリ大作戦|交換コードについて
バリバリ大作戦の、交換コードの入手方法や入力方法などについて紹介・解説していきます。
交換コードの入手方法

公式Xより引用
バリバリ大作戦で使える交換コードの主な入手方法は「公式のX(旧Twitter)」から確認することができます。
定期な配布が行われると思うので最速で交換コードをゲットしたい人は、公式のX(旧Twitter)をフォロー&通知をONにしておくと良いでしょう。
交換コードの入力方法
ゲットした交換コードは以下の手順で入力してください。
- ホーム画面右側の「その他」をタップ
- 「設定」をタップ
- 「交換コード」をタップ
- ゲットしたコードを入力して「決定」をタップ
入力に成功すると即時でアイテムを獲得することができます。
交換コード一覧
以下はコード一覧になりますのでぜひご利用ください。
コード | 報酬 |
2025gw | 黄金×200 N宝箱×5 R宝箱×3 SR宝箱 ランダム星5欠片 |
bari8080 | N宝箱×3 R宝箱×2 ランダム星5欠片 |
bari0425 | N宝箱×3 R宝箱×2 ランダム星5欠片 |
bari123 | N宝箱×3 R宝箱×2 ランダム星5欠片 |
baribari | SR宝箱 ランダム星4欠片×5 |
bari2025 | R宝箱×2 ランダム星4欠片×5 |
bari777 | N宝箱×3 ランダム星4欠片×5 |
r8cm2zy3cv47 | N宝箱×3 R宝箱×2 ランダム星5欠片 |
バリバリ大作戦|最強キャラについて
バリバリ大作戦の最強キャラを紹介・解説していきます。
星5の名将が最強
記事の前半の方でも触れていますが、「最レアの星5かつ名将の名の付くキャラ」が最強キャラだと言えます。
同じ星5キャラでも、名将ではない通常の星5キャラと名将キャラでは性能が違うのでもしもリセマラをするなら名将キャラ一択狙いになります。
ちなみに、通常の星5キャラの排出率は「0.623%」に対し名将キャラは「0.056~0.071%」と、同じ星5でもかなりの差があります。
排出率の低い名将の方が性能としては強いと言えますが、ゲームバランスが大きく変化するほど違いがあるというわけでもないので、欲しい名将キャラを狙うのが良いでしょう。
ただし、これについても記事内で触れていますが、「名将キャラの初獲得時は固定のキャラしか排出されない」という仕様になっています。
対象キャラは「劉備・許褚・孫堅・董卓」の4体で、各キャラ25%の確率でランダム排出されます。
呂布や関羽など、好きなキャラや欲しいキャラがこの4体に含まれていない場合はリセマラをする価値が大きく下がると言えるでしょう。
もしも狙いキャラが上記4体以外だった場合は、リセマラをせずにどんどんゲームを進めながらガチャを引いていくぐらいの感じの方が効率よく進めていけると思います。
まとめ
バリバリ大作戦では、リセマラで強いキャラを入手すれば戦闘を楽に行うことができますが、絶対に必要というわけでもありません。
最レアの星5名将キャラは、初回獲得時に限り決められた4体の中からランダムで1体が排出されるという限定的なガチャ仕様となっています。
欲しいキャラ、狙いキャラが他にいるようならリセマラはおすすめできません。
序盤は戦闘要素よりも素材の収集や領地を発展させていくことがメインになるので、バリバリ大作戦はリセマラをしなくても十分楽しめるゲーム性になっています。