プリストンテールMの効率の良いレベル上げの方法や、強化・育成要素について紹介・解説!

「プリストンテールM」は、王道なシステムとカジュアルで可愛いらしいキャラクターが魅力的なMMORPGです。

今回は、プリストンテールMの、効率良くレベルを上げていく方法や、強化・育成要素について紹介・解説していきます。

Contents

プリストンテールM|レベルについて

プリストンテールM レベルについて

プリストンテールMのレベルについて紹介・解説していきます。

レベルの上げ方について

プリストンテールM レベルの上げ方

プリストンテールMでは、「クエストのクリア」「ダンジョンのクリア」「モンスターの討伐」などから入手できる経験値でキャラクターのレベルを上げることができます。

他のソシャゲにあるような、専用のアイテムを使ってレベルを上げることがデフォルトである、という要素は一切ありません。※一部の経験値獲得アイテムは存在します。

レベルを上げるメリット

プリストンテールM レベルを上げるメリット

キャラクターのレベルを上げることで以下のようなメリットを得ることができます。

  • 様々なコンテンツの解放
  • 戦闘力の増加
  • 報酬の獲得

特にメリットとして大きいのが「コンテンツの解放」です。

プリストンテールM レベルを上げないとコンテンツが解放されない

一定レベルに到達する毎にコンテンツが解放されていき、キャラクター強化に関わるコンテンツから、経験値を大量に稼げるダンジョン、さらには転職のコンテンツがあるので、レベル上げは非常に重要と言えます。

その他の、戦闘力増加や報酬の獲得についてはそこまで大きなメリットにはなり得ませんのでおまけ程度だと思っておきましょう。

プリストンテールM|効率良くレベルを上げる方法について

プリストンテールM 効率良くレベルを上げる方法について

プリストンテールMでは、とにかくレベルを上げることが大事ということで、以下では効率良くレベルを上げていく方法について解説していきます。

成長ダンジョン

 

まず一つ目が、ダンジョンコンテンツ内にある「ゴールド、経験値成長」ダンジョンへの挑戦です。

プリストンテールM 成長ダンジョンクリアで経験値ポーションを獲得

こちらのダンジョンは、1日挑戦できる回数1回のみではありますが、クリアすれば大量の経験値を獲得することができる経験値獲得ポーションを入手することができます。

1日に1回しかしか挑戦できないという制限はありますが、獲得できる経験値量から、非常に高い経験値獲得効率となっているので必ず毎日挑戦してクリアしましょう。

また、掃討券を消費すれば戦闘を行わずにクリアすることができるので、さらに効率化を図ることができます。

ちなみに、成長ダンジョンは指定のレベルに到達しないと解放されません。

プリストンテールM 成長ダンジョン解放条件

指定のレベルは「25」となるので、まずはレベルを25まで上げることを目標に頑張りましょう。

メインクエストのクリア

プリストンテールM 効率良くレベルを上げる方法 メインクエストを進める

メインクエストのクリアによって獲得できる経験値量はとても多いため、序盤に限らず、メインクエストを進められるうちは経験値獲得の主な手段と言えるでしょう。

ゲームとしてもメインコンテンツのひとつになるので、優先的にクエストは進めていけばレベルも自然と上がっていきます。

また、他のコンテンツを優先して経験値を獲得しつつ中々レベルが上がらなくなってきたらメインクエストを進めるのも一つの手と言えます。

後は、敵が強くてクエストがクリアできない場合は、装備やペットなど、強化できる部分をしっかり育成してクエストに挑むようにしましょう。

放置狩り(精鋭マップ)

プリストンテールM 効率良くレベルを上げる方法 放置狩り

最近のMMORPGでは定番でもある放置狩りも経験値を稼ぐための手段としては重要です。

放置狩りの主な活用法としては、「寝ている時」「スマホやPCを使っていない時」などが挙げられます。

特に寝ている時に放置できれば余すことなく経験値を稼ぐことができるでしょう。

ただし、端末への負荷がかかるため一概にはおすすめできませんので、そこに関しては自己責任でお願いします。

プリストンテールM 節電モードについて

一応節電モードが搭載されているので、放置狩りをする際は必ず節電モードにしてから放置することをおすすめします。

プリストンテールM 精鋭マップで効率アップ

また、放置場所に関してはマップ上で「精鋭」と表示された場所でするのがおすすめです。

精鋭マップにいる敵は通常マップにいる敵よりも獲得できる経験値量が多いです。

ちなみに、放置狩りをする際には、安定して放置できる場所に放置しましょう。

せっかく長時間放置するつもりでいたのに、1時間程度で倒されてしまって動いていない状態が数時間も続いていた、なんてことになったら勿体ないので気を付けましょう。

パーティー狩り

プリストンテールM パーティー狩りで効率アップ

こちらも放置狩りの一種ですが、プリストンテールMでは、パーティーを組んで敵を倒すと獲得できる経験値量がソロ狩りの時よりも増加します。

パーティーを組んで放置狩りができれば、より効率的に経験値を稼ぐことができます。

フレンドがいたりギルドに加入していれば、一緒にパーティー狩りをしてくれる人を探しやすいですが、もしもそうじゃない人は、「パーティー検索」をしてみてください。

その際、パーティー名に「○○放置」のようなモンスター名×放置の名前を付けているパーティーがあればそのパーティーへ加入してみるのも1つの手段となります。

プリストンテールM|強化・育成要素について

プリストンテールM 強化・育成要素について

プリストンテールMでの、キャラクターを強くするための強化・育成要素について紹介・解説していきます。

キャラクターの強化

プリストンテールM 強化・育成要素 キャラクター強化

レベルが上がった際に入手できる育成用のポイント使って戦闘力を強化することができます。

強化できるステータスは以下の通りです。

  • 近接攻撃力
  • 物理命中
  • 物理クリティカルヒット

俊敏

  • 遠距離攻撃力
  • 物理命中
  • 物理クリティカルヒット

知能

  • 魔法攻撃力
  • 魔法命中
  • 魔法クリティカルヒット

知恵

  • MP
  • スキルダメージ減少
  • 魔法吸収力

体力

  • HP
  • クリティカルダメージ減少
  • 物理吸収力

レベルが上がれば必ずポイントは獲得できるので、レベルが上がったタイミングで振り分けていきましょう。

注意点しなければならない点として、「自身の職業に合わないステータスに割り振らないようにする」ということです。

例えば、近接タイプの職業を使っているのであれば力にポイントを使うべきのところを、俊敏に割り振ってしまうとポイントが無駄になってしまいます。

ポイントを振る時は、必ず自分の職業に合った攻撃ステータス上昇、またはHPやMPが上昇する項目へ割り振ってください。

装備の装着と強化

プリストンテールM 強化・育成要素 装備の装着と強化

プリストンテールMにおいての装備はキャラクターを強くするための重要な要素です。

装備は入手したら必ず装着すること、そして強化をすることを忘れないようにしましょう。

プリストンテールM 新しい装備を入手したら確認

特に、新しい装備を入手した時は、その時に装着している装備よりも強い装備かどうかを確認してください。

プリストンテールM 現在よりも強い装備は緑の三角アイコンで分かる

現在の装備よりも強い装備だった場合は、装備の右下に緑色の「▲」のアイコンが表示されています。

プリストンテールM 装備強化は強くしたいステータスオプションが付いてる優先

強化については、各部位から上昇するステータスを確認して、伸ばしたいステータスがある装備から優先して強化していくと良いでしょう。

また、すべての装備が一定の強化段階に到達するとセット効果が発動して、さらにステータスが増加します。

ペットの強化と超越

プリストンテールM 強化・育成要素 ペットの召喚、強化

ペットを入手したら、ペットのレベル強化と超越をしましょう。

ペットを入手しただけで戦闘力が上がり、レベルを上げたり超越をすることでさらに戦闘力を上昇させることができます。

ペットの召喚や超越には、対象となるペットの欠片が必要なのですが、そんな欠片を無料で3種類分入手することができます。

プリストンテールM ペットの強化はレア度が高い、同行させるペットを優先

欠片を入手したら、まずはすべてのペットを召喚させ、その中からレアリティの高いペット同行させるペットの強化を優先してください。

超越をさせるとレベル上限の解放、新しいスキルの解放などで強化することができます。

まとめ

キャラクターのレベルを上げることで、強化・育成に必要なコンテンツやダンジョンなどのコンテンツが解放されます。

コンテンツの解放は兎にも角にも最優先事項と言えるので、同時にレベル上げも最優先であると言えます。

レベルを効率良く上げていくためには、レベル上げに必要な経験値をいかにして効率良く獲得するかがポイントで、現状では成長ダンジョンのクリアやメインクエストのクリアです。

他にも、各種コンテンツをクリアするためには、小まめな強化・育成が必須になるので、強化ができるところはしっかりと強化していきましょう。