ハローキティフレンズマッチのリセマラは不要?最強キャラや序盤の進め方について紹介・解説!

人気スマホアプリハローキティフレンズに新作登場!正規ライセンス取得のサンリオオリジナルキャラクターが多数登場する「ハローキティフレンズマッチ」の攻略情報をお届けします。

ハローキティフレンズマッチはリセマラが必要なのか?といったリセマラに関する情報から、最強のキャラや序盤の進め方などについて本記事では紹介・解説していきます。

ハローキティフレンズマッチ

ハローキティフレンズマッチ
開発元:LINE Games
無料
posted withアプリーチ

Contents

ハローキティフレンズマッチ|リセマラについて

ハローキティフレンズマッチ リセマラについて

ハローキティフレンズマッチのリセマラの必要性ややり方など、リセマラに関する情報について紹介・解説していきます。

リセマラはした方が良い?

ハローキティフレンズマッチ リセマラの必要性について

結論から言うと、ハローキティフレンズマッチは「リセマラ不要」のゲームアプリだと言えます。

リセマラが不要な理由はいくつかありますが、主な理由は以下の2つです。

  • リセマラで狙いたいレアリティが排出されるガチャが引けない
  • キャラクターの性能差はあるもののゲーム難易度が大きく変わることはない

最高レアリティがSレアになり、Sレアのキャラクターが排出されるのはレアガチャのみとなり、チュートリアルガチャやノーマルガチャからは排出されません。

レアガチャはチケットやジェムを消費して引くことができますが、現在は報酬などでの配布がないのでガチャ自体がリセマラとして引くことができません。

ハローキティフレンズマッチ 広告視聴で1日1回ガチャ

※一応無料広告の動画を視聴すれば1(スペシャルガチャが開催されていれば最大2)だけ引くことができる

ちなみ、始めたタイミング次第ではガチャチケット等の配布があるかもしれませんので前述のことがすべてではありません。

また、最レアのキャラクターと低レアのキャラクターとの能力差についてはスキルの効果が違うということ以外に大きな差はないです。

また、ステージレベル12をクリアする事前登録報酬でSレアAレアBレアのキャラクターを1体ずつ貰うことができる点もリセマラ不要の理由になります。

リセマラをしたい場合

ハローキティフレンズマッチ リセマラのやり方

リセマラは不要と解説してきましたが、リセマラ自体はできるので少ない回数しか引くことができないガチャでもリセマラをしたい場合は以下の手順を参考に行ってみてください。

  • ホーム画面右上の「歯車アイコン」をタップして設定を開く

ハローキティフレンズマッチ リセマラ手順1

  • 画面内の「ログアウト」をタップ

ハローキティフレンズマッチ リセマラ手順2

  • アカウント削除に関する注意事項を確認してOKをタップ

ハローキティフレンズマッチ リセマラ手順3

上記手順でアカウントを削除して再度新規アカウントでゲームを開始することができます。

ハローキティフレンズマッチ リセマラ時はゲストログインを選択

なお、リセマラをする際は「ゲストアカウント」でログインするようにしましょう。

ハローキティフレンズマッチ|最強キャラにいつて

ハローキティフレンズマッチ 最強キャラについて

ハローキティフレンズマッチの最強キャラについて紹介・解説していきます。

冒頭にも触れているように、レアリティによってスキルの効果や汎用性に違いはあれどパズルメインのゲームなのであまり個の性能を気にする必要はありません。

そのうえで、汎用性が高く便利なスキルが使用できるキャラクターを最強キャラとして何体か紹介・解説していこうと思います。

保安官プリン

ハローキティフレンズマッチ 最強キャラ 保安官プリン

スキル発動条件:指定ピースを42個獲得

スキル効果:ミッションブロック3個を1回破壊

ミッションブロックを2個も破壊できるので、移動できる回数が少なくなってきた時に消さなければならないミッションブロックがわずかな時には起死回生できるスキルです。

保安官キティ

ハローキティフレンズマッチ 最強キャラ 保安官キティ

スキル発動条件:指定ピースを45個獲得

スキル効果:レインボージェムを1個生成

状況次第ではありますが、レインボージェムはどんな場面でも1個あるだけで多くのピースをまとめて消去できるので便利なスキルです。

シールド・ナイトタキシードサム

ハローキティフレンズマッチ 最強キャラ シールド・ナイトタキシードサム

スキル発動条件:指定ピースを45個獲得

スキル効果:ランダムに障害物ブロック3個を1回破壊

ステージが進むにつれ障害物ブロックが増えていき簡単にはクリアが難しくなっていくので、そんな障害物ブロックを破壊できるのはかなりのアドバンテージを得ることができます。

ちなみに、同等のスキルやまったく効果が同じスキルを使えるキャラが複数いるなかで、このスキルを使えるのは現状タキシードサムだけなので唯一無二のスキルです。

ハローキティフレンズマッチ|序盤の進め方・遊び方について

ハローキティフレンズマッチ 序盤の攻略について

ここからは、ハローキティフレンズマッチの序盤の進め方やゲーム性などを紹介・解説していきますので、基本的な遊び方や序盤攻略の参考にしてもらえればと思います。

ハローキティフレンズマッチってどんなゲーム?

ハローキティフレンズマッチ ゲーム性について

まずはハローキティフレンズマッチのゲーム性についてです。

ハローキティフレンズマッチは「マッチ3パズル」と呼ばれるパズルゲームです。

同じピース(絵柄)3つ以上繋げるとことで繋げたピースを消すことができます。

ハローキティフレンズマッチ ステージのクリア条件

ステージ毎に指定されているクリア条件(ミッション)を移動可能回数以内に達成するとステージをクリアすることができます。

ステージに挑戦するとハートを消費し、ハートがなるとプレイすることができなくなります。

序盤の進め方について

ハローキティフレンズマッチ 序盤の進め方について

基本的なゲーム性を理解したら後はひたすらステージクリアを目指してパズルをしていくだけです。

特別な仕様やパズル以外にできることがないので、まずはメインステージをガンガン進めていきましょう。

ハローキティフレンズマッチ スターを集める

ステージをクリアすると「スター」を獲得することができ、このスターを消費することで物語が進んでいきます。

ハローキティフレンズマッチ スターを集めて物語を進める

物語が進むと本編の目的でもある村の再建がちょっとずつ行われていくので、ハローキティフレンズマッチのオリジナルストーリーを楽しむことができます。

また、物語が進むことでクエストを達成でしていき様々なアイテムを獲得することができます。

中には新しいキャラクターを獲得することもできるので、メインステージを進めてスターを集めたら物語を進める、この流れがハローキティフレンズマッチが基本的な遊び方となります。

ステージ攻略のコツ

ハローキティフレンズマッチ ステージ攻略のコツ

ステージがどんどん進んいくとクリア条件が難しくなったり障害物ブロックの数が増えるなど、クリアが困難になっていきます。

ピース運にめぐまれないと同じステージをずっとループするといった沼にはまるようなこともしばしばあるでしょう。

ハローキティフレンズマッチ クリアできない時はアイテムを使う

そんな時はステージ挑戦前に「ブーストアイテム」を使用したり、「動画視聴」で移動できる回数を増やすなどを駆使してたり挑みましょう。

もちろん、アイテムや回数増加には使用できる回数に限りがあるのでここぞという時に使うようにしてください。

ハローキティフレンズマッチ パズル中のアイテム使用について

ほかにも、ステージ内でもアイテムが使用できるのでいざという時はこれらのアイテムも活用していきましょう。

ちなみに、パズルのコツとしてはクリア条件に指定されている内容を達成するためにミッションブロックを直接消すことにこだわりすぎないようにしてみてください。

ミッションブロックだけ消すやり方の場合、移動可能回数が足りなくなってしまう可能性が高くなってしまいます。

ハローキティフレンズマッチ パズルのコツ アイテムを沢山作る

なので、ミッションブロックの種類や数が増えて難しくなってきたと感じたら、4つ・5つ以上ピースを繋げて消してアイテムを作る」ということを意識してみましょう。

レインボージェムや爆弾など多くのアイテムを作ることができればミッションブロックを一気にまとめて消す機会も増えます。

序盤はなにも気にせずプレイしていても問題ないと思いますが、クリアが難しくなってきたら以上のことを意識してプレイしてみてください。

まとめ

ハローキティフレンズマッチはサンリオのかわいいキャラクターたちが沢山登場するマッチ3パズルゲームです。

リセマラは不要で、純粋にパズルをしていくことが基本的なゲーム性なので無課金でも楽しむことができます。

サンリオキャラクターが好きな人はぜひ、好きなキャラクターを入手してハローキティフレンズマッチの世界を楽しんでください。

ハローキティフレンズマッチ

ハローキティフレンズマッチ
開発元:LINE Games
無料
posted withアプリーチ