脱獄ごっこ(アプリ)のリセマラと遊び方・コツを攻略!

脱獄ごっこ

脱獄ごっこについて

 

「脱獄ごっこ」とは、人狼と脱出ゲームの要素を組み合わせたオンラインマルチゲームです。

遊び方は、プレイヤーは市民と人狼とに分かれ、市民は脱獄を狙い、人狼は市民の脱出を邪魔しま

す。

今回は、「脱獄ごっこ」のリセマラと遊び方のコツについてご紹介します。

脱獄ごっこ(アプリ)のリセマラと遊び方・コツを攻略!

リセマラについて

脱出ごっこ ガチャ

脱出ごっこのガチャ画面

 

脱出ごっこ スキン

脱出ごっこのスキンの一覧

 

脱出ごっこ スキン

脱出ごっこの購入できるスキン

 

脱獄ごっこ エモート

脱出ごっこのエモートについて

 

脱獄ごっこ リュック

脱出ごっこの購入できるリュック

 

脱獄ごっこはスキンのガチャがあります。ただし、お金がかかるので本格的にやりたいという

脱獄ごっこはスキンのガチャがあります。ただし、お金がかかるので本格的にやりたいという方は

課金してもいいかもしれませんが、暇つぶし程度の人は、無課金でも十分にエンジョイできます。

リセマラは課金をしなければいけないのでこのゲームでは不向きです。

スキンアイテムなども課金をすることで買うことができます。

計画的に遊んでください。

脱獄ごっこの遊び方

 

脱獄ごっこ

脱出ごっこの起動画面

 

脱獄ごっこ ゲーム一覧

脱出ごっこの遊べるゲーム

 

それぞれモードがあり、「脱獄ごっこ」 「ケイドロ」 「5vs.5」 「チャンピオンリーグ」

あります。

「脱獄ごっこ」「ケイドロ」ルールは以下の通りです。

市民は宝箱に設置されたスイッチを押し、北側にある門から制限時間内に脱出することで勝利しま

す。

 

また、人狼を全滅させることでも勝つことができます。

反対に、人狼は市民全員の脱出阻止、または市民全員をダウンさせることで勝利を収めます。

脱獄ごっこ

脱出ごっこの操作の様子

 

基本的には、自分以外の誰が市民で誰が人狼なのか分かりません。

「疑う」コマンドなどを披露して敵を見極め、うまく立ち振る舞うことが求められます。

「5vs.5」「脱獄ごっこ」「ケイドロ」とルールが変わり、5対5のチーム戦になります。

それぞれの本拠地と5つの拠点があり、時間内に多くの拠点を制圧できたチームの勝ちになりま

す。

「チャンピオンズリーグ」は30勝以上しないと遊べないので、今回は省かせていただきます。

脱獄ごっこを遊ぶコツ

 

脱獄ごっこ

脱出ごっこのホーム画面

 

脱獄ごっこにはアクション要素もあるので、まずは操作に慣れる為に練習モードで操作確認をします。

マイページ右側から練習モードに切り替え、スタートします。

脱獄ごっこ

脱出ごっこの練習モードの様子

 

練習モードでは、自分ひとりで好きなように動くことができます。

ここでキャラクターの動かし方、カメラワークの確認、攻撃の仕方、武器の変更など操作の確認を行っておきましょう。

脱獄ごっこ

脱出ごっこの設定画面

 

カメラが回る向きは、右上の設定から変更することができます。

自分の動かしやすいように調整しておきましょう。

脱獄ごっこ

脱出ごっこのアイテムの使い方

 

なお、練習モードではすべてのアイテムを使うことができます。

実際の戦いでは、開始直後にランダムでアイテムが配布されます。

ラケットや銃、爆弾、毒ガスなど様々なアイテムが配布されます。

自分が使ってダメージをくらってしまうものもあるので、どのアイテムが配布されても対応できるように一度は試し打ちしておきましょう。

まずは「脱獄ごっこ」で遊ぼう

 

脱獄ごっこ

脱出ごっこのホーム画面

 

基本操作を確かめたら、「脱獄ごっこ」に挑戦してみましょう。

「脱獄ごっこ」は、プレイヤーが市民3人と人狼1人とに分かれて遊ぶモードです。

市民6人と人狼2人で遊ぶ「ケイドロ」もありますが、慣れるために最初のうちは「脱獄ごっこ」で遊ぶことをおすすめします。

 

脱獄ごっこ 説明画面

脱出ごっこの基本操作1

 

脱獄ごっこ 説明画面

脱出ごっこの基本操作2

 

脱獄ごっこ

脱出ごっこのゲーム風景

 

ゲームが始まったら、まずはマップを頭に入れましょう。

高いところから建物の位置や他のプレイヤーの動向に見当をつけておきます。

ただし、高い場所に行く際は落ちないように気を付けましょう。

落ちてしまうとダメージを受けてしまい、半分ほど体力が減ってしまいます。

脱獄ごっこ 説明画面

脱出ごっこの市民の遊び方

 

市民の場合は、他プレイヤーの気配に気を配りつつ、宝箱の中からスイッチを探します。

宝箱は全部で60個あり、その中にスイッチが6個入っています。

宝箱は高台の上や扉の中にあります。

宝箱の中にはスイッチ以外にも回復できる宝箱もあるので、体力が減ってきたときは宝箱を開けていくといいと思います。

他のプレイヤーからいきなり攻撃されることもあるので、走ったりジャンプしたりして回避しなが

らスイッチを見つけましょう。

 

また、こちらもアイテムやパンチなどを使って応戦することも可能です。

自分の体力などの状況に応じて、立ち振る舞いを見極めましょう。

全てのスイッチを押して、脱出できれば市民のウイナーです。

脱獄ごっこ 説明画面

脱出ごっこの人狼の遊び方

 

人狼の場合も基本は一緒ですが、使用できるアイテムや視点に違いがあります。

人狼視点だと、市民プレイヤーの名前を壁越しに確認したり、人狼専用の威力が高い武器を使ったりすることができます。

勝利条件は制限時間内に市民の脱出を阻止、市民全員が倒れる、又はリタイアするとウイナーにな

ります。

 

一見すると有利なように見えますが、ひとたび人狼だとばれてしまうと袋叩きにされてしまうの

で、怪しまれる行動を避けながら市民のダウンを狙っていきましょう。

「ケイドロ」について

「ケイドロ」は基本的なルールは変わりませんが、「脱獄ごっこ」の倍の定員になります。

宝箱とスイッチも倍の120個と12個になっているので、少し難易度が高くなります。

「5vs.5」の遊び方

 

脱獄ごっこ 説明画面

脱出ごっこの基本操作

脱獄ごっこ 説明画面

脱出ごっこの遊び方1

 

脱獄ごっこ 説明画面

脱出ごっこの遊び方2

 

脱出ごっこ 説明画面

脱出ごっこの遊び方3

 

最近新しく追加された「5vs.5」は今までのゲームと違って陣取り合戦になります。

赤チームと白チームそれぞれ5人のチームになり、5つの拠点を制圧していきます。

最初は自分の近いところから制圧していくのでそれほど大変ではありませんが、時間がたつにつれ敵と遭遇するので戦いが激しくなっていきます。

一度倒れると、拠点に戻され、何秒か経つと復活できます。

復活できる場所は、自分のチームが制圧している拠点、どこでもできます。

拠点を制圧すると新しい武器を手に入れることもできるので、どんどん制圧していきましょう。

 

拠点を制圧すると、自分の拠点から定期的に回復アイテムが出てくるので、体力が少なくなってきたときは、自分の拠点に戻り体力を回復させましょう。

敵チームの拠点にも回復アイテムがありますが、自分の体力は回復しません。

制限時間内に敵の本拠地を破壊する、又はタイムアップまでに少しでも多く拠点を制圧しているチームのウイナーになります。

経験値を稼いでレベルアップしよう

 

脱獄ごっこ

脱出ごっこの経験値獲得

 

ゲームを遊び終わると、経験値が貰えます。

経験値が一定以上になるとレベルが上がり、今まで使えなかったエモートなどがアンロックされます。

エモートを使うことで戦略の幅が広がるので、積極的にレベルを上げましょう。

広告動画を見ることで貰える経験値がアップします。

まとめ

 

脱獄ごっこ

脱出ごっこの脱獄成功

 

人狼と脱出ゲームの要素を併せ持つ新感覚のゲーム「脱出ごっこ」。

今回は基本的な遊び方をお届けしましたが、慣れてくるとより駆け引きを楽しめるゲームです。

たくさんプレイすることで「チャンピオンズリーグ」を開放することができます。

興味ある人は挑戦してみてください。

他にも遊び方として、人狼であるプレイヤーを突き止め、市民が協力して一斉に攻撃を仕掛けることもできます。

また、人狼側の場合は、最初から人狼であることを隠さず、とにかく市民のダウンを狙うといった立ち回りも可能です。

 

遊べば遊ぶほど戦略の幅が広がり、いろいろ考えて戦うことができ、充分にやり込むことのできるゲームといえるでしょう。

関心を持った人はぜひ遊んでみてください。

というわけですが、最後までお読みいただいてありがとうございました!!