Live2Dによるヌルヌル動くイラストや戦闘のアニメーションが魅力的なセミオートバトルRPG『エコカリプス(エコカリ)』がリリース!
今回は、最強のオススメパーティーは存在するのか、その編成のコツや組み方について解説していきます。
Contents
【エコカリプス(エコカリ)】パーティー編成の基本的なこと
エコカリのパーティー編成は最大6体まで自由に組み入れることが可能です。
また、支援の編成も可能となっており、8体までキャラを組み入れられます。
ただし、メインや支援も権限レベルによって編成枠が解放されていくので、まずは権限レベルを上げていきましょう。
メインの編成の5枠目は権限レベル10、6枠目は15レベルで解放していきます。
支援に関しては、権限レベル20レベルで1枠と2枠目が解放されます。
そのため、しっかりパーティー編成をするのであれば、最低でも15レベルにしなければなりません。
その他にも、超越古物の編成も可能で4つまで組み入れられるので、キャラ以外も忘れずに編成しておきましょう。
支援の編成のメリットとは?
エコカリには、メインと支援の編成と超越古物の編成があります。
実際に戦闘で使用していくのは、メインと超越古物のみとなっています。
では、支援の編成は何のためにあるのか、気になりますよね。
結論から言うと、リンクスキルの発動のための編成と思って良いでしょう。
支援に編成されているキャラは、戦闘に参加できない代わりにリンクの発動数を増やすことができるのです。
ですので、リンクを上手く発動できればメインに編成されているキャラを強化ができます。
メインに編成されているキャラのリンク発動条件を確認しながら、支援の編成を行っていくのがおすすめです。
支援の編成はどうやるの?
支援の編成は、配置画面の右下にある支援と記載された丸いアイコンをタップすれば、超越古物から支援の編成に切り替わります。
そこで支援の編成枠をタップして、キャラを組み入れていきます。
上記のとおり、メインに編成されているキャラのリンクスキルを確認しながら編成していきましょう。
編成の場所はどこ?
パーティー編成の場所ですが、ホーム画面の下部にある「小隊」をタップして、小隊画面の左下の「配置」から編成が可能です。
さらに探索の戦闘開始前の画面でも配置画面に移動できます。
その場合は、戦闘前の出撃の隣にある人型マークをタップすれば配置画面に移動します。
基本的に戦闘前に配置からキャラを編成していくのがおすすめです。
【エコカリプス(エコカリ)】編成のコツや組み方とは?
エコカリの編成のコツや組み方は以下のとおりです。
- キャラの配置に気をつけよう
- 編成は攻撃系、サポート系とバランスよく組み入れる
- キャラのスキルを確認しておく
- 超越古物もしっかり強化して攻撃系を編成する
- 相手の情報を確認してキャラを変更していく
上記のことを意識してキャラを組み入れて、編成していくと良いでしょう。
では、一つひとつ解説をしていきます。
キャラの配置に気をつけよう
編成のコツというよりも、気をつけておくべきことがキャラの配置です。
エコカリの編成および配置は、前衛と後衛に分けられています。
単純に敵の単体攻撃などは基本的に前衛を優先して攻撃してきます。
そのため、耐久が低いキャラはすぐに倒されてしまう可能性があるため後衛に配置していくのがおすすめです。
ただし、配置によって行動順が決められているので注意しましょう。
エコカリには、スピードの概念がないため行動順が配置によって決まっています。
戦闘の行動順は、前列の上から順に敵と交互に行動していきます。
よって、火力の高いキャラを前列に配置すれば、その分早く行動ができ、敵を倒せる可能性が高くなるのです。
前列はダメージを受けやすい傾向があるので、キャラのステータスを確認して配置していくのがおすすめです。
配置の点をまとめると以下のとおりです。
- 高火力のキャラは前列に配置する
- 耐久が低いキャラ、回復系のキャラは後列に配置する
- 特に回復系は後列の最後に配置する(行動が最後のため効率良く回復ができるため)
- 敵の配置を確認しながら、随時キャラの配置を変えていく
なお、序盤においては回復系のキャラはそこまで必要ないので、無理して配置しなくても大丈夫です。
受けるダメージが多くなってきたら、回復系のキャラを編成しましょう。
編成は攻撃系、サポート系とバランスよく組み入れる
上記のとおり、配置によって行動順が異なります。
さらに戦闘はターン数に制限があるため、そのターン以内に敵をすべて倒さないと敗北扱いになっていまいます。
そのために、高火力の攻撃系を中心に編成していくのがおすすめです。
回復系のキャラに関しては、最低でも1体は入れておくのが無難かと思います。
あまり回復系を多く入れてしまうと火力不足で敵を倒しきれない場合があるため、バランスよく編成していきましょう。
序盤において、強化育成さえしっかり行っておけばダメージも痛くないため、アタッカーだけの編成でも問題ありません。
キャラのスキルを確認しておく
若干、配置に関係することではありますが、キャラのスキルを確認しておきましょう。
というのも、各キャラのスキルには範囲攻撃があるからです。
たとえば、同じ配置位置にいる敵にダメージを与えるなど、その配置によって範囲も異なります。
スキルによっては、真ん中に配置した方が良かったり、後列に配置した方がダメージも広範囲になったりとスキルに効果をしっかり確認しておく必要があります。
そのため、キャラのスキルをしっかり把握してから、配置を行うのも編成のコツです。
超越古物もしっかり強化して攻撃系を編成する
超越古物は戦闘で支援してくれるサブスキルみたいな機能です。
最大で4つまで設定できるため、忘れずに超越古物も編成しておきましょう。
ただし、超越古物の効果はさまざまで、ダメージを与えるものから回復などがあります。
ですので、あらかじめ効果を確認して編成していくのがおすすめです。
なお、オートの場合は配置にも気をつけながら編成を行いましょう。
相手の情報を確認してキャラを変更していく
最後に編成のコツとして、相手いわゆる敵の情報を確認して随時キャラを変更していくと戦闘も勝利しやすくなります。
キャラの変更が難しい場合は、配置も変えるだけでも勝てる時もあります。
敵の情報を確認して、タンクキャラや回復キャラを入れていきましょう。
【エコカリプス(エコカリ)】最強のおすすめパーティー編成は存在する?
エコカリには「これが最強パーティー!」のようなテンプレはありません。
また、無課金だとなかなかSSRキャラも集まらないので、上手く編成していくのも難しいです。
とにかく最強パーティーを作るのであれば、SSRキャラで固めて変遷していくのがおすすめです。
そのため、無課金の場合はコツコツとガチャと引きながら、SSRキャラでの編成を行っていくと良いでしょう。
今回は、無課金のおすすめパーティーをご紹介します。
無課金のおすすめ編成パーティー例
- 前列:クラーケン、フェンリル、主人公
- 後列:ゾーヴァ、グリンボスティ、イリリ
無課金でも入手しやすいSRを中心とした編成例です。
クラーケンとクリスボスティは、ガチャで入手する必要があります。
ただし、現在クラーケンはピックアップされており、いまのところ入手しやすいです。
そのため、現実的に無課金でも編成可能なパーティーとなっています。
また、リンクスキルも多く発動できるので無課金でもおすすめのパーティーですよ。
まとめ
エコカリのパーティー編成は、キャラの配置が重要です。
しっかりスキルなどを確認しながら配置を行っていきましょう。
また、SSRキャラで固めてリンクスキルを多く発動させていくと最強パーティーを作れるようになります。
ただ、無課金だと厳しいのでSRキャラと組み合わせながら編成していくのがおすすめです。