一騎打ちや計略を駆使しながら戦うシミュレーション三国志ゲーム「正伝三国志」
国造りなどストラテジー要素と一騎打ちや武将スキルなど計略を駆使しながら戦うバトルモードが楽しめます。
今回は、「装備」「酒場」「大殿」のレベルや条件の解説をていきます。
Contents
【正伝三国志】装備・酒場・大殿のレベルや条件を徹底解説!
この記事では「正伝三国志」の「装備」「酒場」「大殿」と併せてまとめています。
初心者の方でも分かりやすいよう画像を付けてまとめています。
【正伝三国志】装備について
装備レベルアップに必要な銅銭はレベルが上がれば上がるほど多くなります。
紫から橙、橙から赤といった上位クラスへの乗り換える際に、銅銭が足りなくなる場合があるので事前に計算をしておく必要があります。
装備のレベルアップのメリットについて説明していますので、ぜひ参考してください。
そのためにも、以下の早見表を元に、手持ちの銅銭で乗り換え可能かを事前にチェックして下さい。
なお、武将パラメータの増加効果として、武器は統率と武力、兜は知力、鎧は武力と知力、靴は統率がそれぞれ上がります。
装備クラスによって上がり幅が違うので、例えば兜の乗り換えでほぼ同じ抵抗値まで銅銭でレベルアップできます。
もしレベルアップするなら、武将パラメータ増加分上位クラスの装備に乗り換えた方がいいという判断ができます。
一例として、武器の橙Lv28が攻撃力357.84、赤Lv20が攻撃力354.00です。
しかしながら、統率アップを考慮すると橙Lv28から赤Lv20に乗り換えた方が戦力が高くなります。
なので、赤Lv20にできるまでの銅銭(Lv1からだと242.5万必要)がある場合は赤に乗り換えた方がいいです。
ただ、一番効果が高いのは装備共鳴なので、橙Lv26の332.28と赤Lv19の336.30なら装備共鳴Lv20が入る分橙装備のままにしていた方が戦力は高くなります。
靴は武将パラメータのうちで兵力増加に影響する統率を上げるので優先的に山賊を討伐して靴装備を揃えておきたいところです。
なお、兜や鎧と比べると靴は2倍程度戦力を上げる効果があります。
武力、統率がそれぞれ上がる武器はその間くらいになります。
レベルアップに必要な銅銭
まずは1レベル上げるのに必要になる銅銭を装備クラスごとにリスト化しました。
ちなみに同じ装備クラス(緑、青、紫、橙、赤)であれば武器、兜、鎧、靴は同じ金額になります。
装備Lv | 緑 | 青 | 紫 | 橙 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 100 | 160 | 240 | 400 | 500 |
2 | 200 | 320 | 480 | 800 | 1,000 |
3 | 300 | 480 | 720 | 1,200 | 1,500 |
4 | 400 | 640 | 960 | 1,600 | 2,000 |
5 | 500 | 800 | 1,200 | 2,000 | 2,500 |
6 | 600 | 960 | 1,440 | 2,400 | 3,000 |
7 | 700 | 1,120 | 1,680 | 2,800 | 3,500 |
8 | 800 | 1,280 | 1,920 | 3,200 | 4,000 |
9 | 900 | 1,440 | 2,160 | 3,600 | 4,500 |
10 | 1,000 | 1,600 | 2,400 | 4,000 | 5,000 |
11 | 1,600 | 2,560 | 3,840 | 6,400 | 8,000 |
12 | 2,200 | 3,520 | 5,280 | 8,800 | 11,000 |
13 | 2,800 | 4,480 | 6,720 | 11,200 | 14,000 |
14 | 3,400 | 5,440 | 8,160 | 13,600 | 17,000 |
15 | 4,000 | 6,400 | 9,600 | 16,000 | 20,000 |
16 | 4,600 | 7,360 | 11,000 | 18,400 | 23,000 |
17 | 5,200 | 7,960 | 12,400 | 20,800 | 26,000 |
18 | 5,800 | 8,560 | 13,900 | 23,200 | 29,000 |
19 | 6,400 | 9,160 | 15,300 | 25,600 | 32,000 |
20 | 7,000 | 9,760 | 16,800 | 28,000 | 35,000 |
21 | 10,000 | 16,000 | 24,000 | 40,000 | 50,000 |
22 | 13,000 | 20,800 | 31,200 | 52,000 | 65,000 |
23 | 16,000 | 25,600 | 38,400 | 64,000 | 80,000 |
24 | 19,000 | 30,400 | 45,600 | 76,000 | 95,000 |
25 | 22,000 | 35,200 | 52,800 | 88,000 | 110,000 |
26 | 25,000 | 40,000 | 60,000 | 100,000 | 125,000 |
27 | 28,000 | 44,800 | 67,200 | 112,000 | 140,000 |
28 | 31,000 | 49,600 | 74,400 | 124,000 | 155,000 |
29 | 34,000 | 54,400 | 81,600 | 136,000 | 170,000 |
30 | 37,000 | 59,200 | 88,800 | 148,000 | 185,000 |
31 | 上限 | 64,000 | 96,000 | 160,000 | 200,000 |
32 | 上限 | 68,800 | 103,000 | 172,000 | 215,000 |
33 | 上限 | 73,600 | 110,000 | 184,000 | 230,000 |
34 | 上限 | 78,400 | 117,000 | 196,000 | 245,000 |
35 | 上限 | 83,200 | 124,000 | 208,000 | 260,000 |
36 | 上限 | 88,000 | 132,000 | 220,000 | 275,000 |
37 | 上限 | 92,800 | 140,000 | 232,000 | 290,000 |
38 | 上限 | 97,600 | 148,000 | 244,000 | 305,000 |
39 | 上限 | 102,400 | 156,000 | 256,000 | 320,000 |
40 | 上限 | 107,200 | 164,000 | 268,000 | 335,000 |
41 | 上限 | 上限 | 172,000 | 280,000 | 350,000 |
42 | 上限 | 上限 | 180,000 | 292,000 | 365,000 |
43 | 上限 | 上限 | 188,000 | 304,000 | 380,000 |
44 | 上限 | 上限 | 196,000 | 316,000 | 395,000 |
45 | 上限 | 上限 | 204,000 | 328,000 | 410,000 |
46 | 上限 | 上限 | 212,000 | 340,000 | 425,000 |
47 | 上限 | 上限 | 220,000 | 352,000 | 440,000 |
48 | 上限 | 上限 | 228,000 | 364,000 | 455,000 |
49 | 上限 | 上限 | 236,000 | 376,000 | 470,000 |
50 | 上限 | 上限 | 244,000 | 388,000 | 485,000 |
レベルアップに必要な銅銭(累積)
こちらは上記1レベル上げるのに必要になる銅銭を累積表示したものになります。
つまり、装備をリセットして、ゼロから赤装備をLv40まで上げる場合には合計で409.25万かかることになります。
装備Lv | 緑 | 青 | 紫 | 橙 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 100 | 160 | 240 | 400 | 500 |
2 | 300 | 480 | 720 | 1,200 | 1,500 |
3 | 600 | 960 | 1,440 | 2,400 | 3,000 |
4 | 1,000 | 1,600 | 2,400 | 4,000 | 5,000 |
5 | 1,500 | 2,400 | 3,600 | 6,000 | 7,500 |
6 | 2,100 | 3,360 | 5,040 | 8,400 | 10,500 |
7 | 2,800 | 4,480 | 6,720 | 11,200 | 14,000 |
8 | 3,600 | 5,760 | 8,640 | 14,400 | 18,000 |
9 | 4,500 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 22,500 |
10 | 5,500 | 8,800 | 13,200 | 22,000 | 27,500 |
11 | 7,100 | 11,360 | 17,040 | 28,400 | 35,500 |
12 | 9,300 | 14,880 | 22,320 | 37,200 | 46,500 |
13 | 12,100 | 19,360 | 29,040 | 48,400 | 60,500 |
14 | 15,500 | 24,800 | 37,200 | 62,000 | 77,500 |
15 | 19,500 | 31,200 | 46,800 | 78,000 | 97,500 |
16 | 24,100 | 38,560 | 57,800 | 96,400 | 120,500 |
17 | 29,300 | 46,520 | 70,200 | 117,200 | 146,500 |
18 | 35,100 | 55,080 | 84,100 | 140,400 | 175,500 |
19 | 41,500 | 64,240 | 99,400 | 166,000 | 207,500 |
20 | 48,500 | 74,000 | 116,200 | 194,000 | 242,500 |
21 | 58,500 | 90,000 | 140,200 | 234,000 | 292,500 |
22 | 71,500 | 110,800 | 171,400 | 286,000 | 357,500 |
23 | 87,500 | 136,400 | 209,800 | 350,000 | 437,500 |
24 | 106,500 | 166,800 | 255,400 | 426,000 | 532,500 |
25 | 128,500 | 202,000 | 308,200 | 514,000 | 642,500 |
26 | 153,500 | 242,000 | 368,200 | 614,000 | 767,500 |
27 | 181,500 | 286,800 | 435,400 | 726,000 | 907,500 |
28 | 212,500 | 336,400 | 509,800 | 850,000 | 1,062,500 |
29 | 246,500 | 390,800 | 591,400 | 986,000 | 1,232,500 |
30 | 283,500 | 450,000 | 680,200 | 1,134,000 | 1,417,500 |
31 | 上限 | 514,000 | 776,200 | 1,294,000 | 1,617,500 |
32 | 上限 | 582,800 | 879,200 | 1,466,000 | 1,832,500 |
33 | 上限 | 656,400 | 989,200 | 1,650,000 | 2,062,500 |
34 | 上限 | 734,800 | 1,106,200 | 1,846,000 | 2,307,500 |
35 | 上限 | 818,000 | 1,230,200 | 2,054,000 | 2,567,500 |
36 | 上限 | 906,000 | 1,362,200 | 2,274,000 | 2,842,500 |
37 | 上限 | 998,800 | 1,502,200 | 2,506,000 | 3,132,500 |
38 | 上限 | 1,096,400 | 1,650,200 | 2,750,000 | 3,437,500 |
39 | 上限 | 1,198,800 | 1,806,200 | 3,006,000 | 3,757,500 |
40 | 上限 | 1,306,000 | 1,970,200 | 3,274,000 | 4,092,500 |
41 | 上限 | 上限 | 2,142,200 | 3,554,000 | 4,442,500 |
42 | 上限 | 上限 | 2,322,200 | 3,846,000 | 4,807,500 |
43 | 上限 | 上限 | 2,510,200 | 4,150,000 | 5,187,500 |
44 | 上限 | 上限 | 2,706,200 | 4,466,000 | 5,582,500 |
45 | 上限 | 上限 | 2,910,200 | 4,794,000 | 5,992,500 |
46 | 上限 | 上限 | 3,122,200 | 5,134,000 | 6,417,500 |
47 | 上限 | 上限 | 3,342,200 | 5,486,000 | 6,857,500 |
48 | 上限 | 上限 | 3,570,200 | 5,850,000 | 7,312,500 |
49 | 上限 | 上限 | 3,806,200 | 6,226,000 | 7,782,500 |
50 | 上限 | 上限 | 4,050,200 | 6,614,000 | 8,267,500 |
武器の攻撃力一覧
武器の攻撃力を装備クラスとレベルごとにリスト化したものがこちらになります。
装備Lv | 緑 | 青 | 紫 | 橙 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 5.90 | 7.87 | 9.83 | 12.78 | 17.70 |
2 | 11.80 | 15.74 | 19.66 | 25.56 | 35.40 |
3 | 17.70 | 23.61 | 29.49 | 38.34 | 53.10 |
4 | 23.60 | 31.48 | 39.32 | 51.12 | 70.80 |
5 | 29.50 | 39.35 | 49.15 | 63.90 | 88.50 |
6 | 35.40 | 47.22 | 58.98 | 76.68 | 106.20 |
7 | 41.30 | 55.09 | 68.81 | 89.46 | 123.90 |
8 | 47.20 | 62.96 | 78.64 | 102.24 | 141.60 |
9 | 53.10 | 70.83 | 88.47 | 115.02 | 159.30 |
10 | 59.00 | 78.70 | 98.30 | 127.80 | 177.00 |
11 | 64.90 | 86.57 | 108.13 | 140.58 | 194.70 |
12 | 70.80 | 94.44 | 117.96 | 153.36 | 212.40 |
13 | 76.70 | 102.31 | 127.79 | 166.14 | 230.10 |
14 | 82.60 | 110.18 | 137.62 | 178.92 | 247.80 |
15 | 88.50 | 118.05 | 147.45 | 191.70 | 265.50 |
16 | 94.40 | 125.92 | 157.28 | 204.48 | 283.20 |
17 | 100.30 | 133.79 | 167.11 | 217.26 | 300.90 |
18 | 106.20 | 141.66 | 176.94 | 230.04 | 318.60 |
19 | 112.10 | 149.53 | 186.77 | 242.82 | 336.30 |
20 | 118.00 | 157.40 | 196.60 | 255.60 | 354.00 |
21 | 123.90 | 165.27 | 206.43 | 268.38 | 371.70 |
22 | 129.80 | 173.14 | 216.26 | 281.16 | 389.40 |
23 | 135.70 | 181.01 | 226.09 | 293.94 | 407.10 |
24 | 141.60 | 188.88 | 235.92 | 306.72 | 424.80 |
25 | 147.50 | 196.75 | 245.75 | 319.50 | 442.50 |
26 | 153.40 | 204.62 | 255.58 | 332.28 | 460.20 |
27 | 159.30 | 212.49 | 265.41 | 345.06 | 477.90 |
28 | 165.20 | 220.36 | 275.24 | 357.84 | 495.60 |
29 | 171.10 | 228.23 | 285.07 | 370.62 | 513.30 |
30 | 177.00 | 236.10 | 294.90 | 383.40 | 531.00 |
31 | 上限 | 243.97 | 304.73 | 396.18 | 548.70 |
32 | 上限 | 251.84 | 314.56 | 408.96 | 566.40 |
33 | 上限 | 259.71 | 324.39 | 421.74 | 584.10 |
34 | 上限 | 267.58 | 334.22 | 434.52 | 601.80 |
35 | 上限 | 275.45 | 344.05 | 447.30 | 619.50 |
36 | 上限 | 283.32 | 353.88 | 460.08 | 637.20 |
37 | 上限 | 291.19 | 363.71 | 472.86 | 637.20 |
38 | 上限 | 299.06 | 373.54 | 485.64 | 637.20 |
39 | 上限 | 306.93 | 383.37 | 498.42 | 637.20 |
40 | 上限 | 314.80 | 393.20 | 511.20 | 637.20 |
41 | 上限 | 上限 | 403.03 | 523.98 | 637.20 |
42 | 上限 | 上限 | 412.86 | 536.76 | 637.20 |
43 | 上限 | 上限 | 422.69 | 549.54 | 637.20 |
44 | 上限 | 上限 | 432.52 | 562.32 | 637.20 |
45 | 上限 | 上限 | 442.35 | 575.10 | 637.20 |
46 | 上限 | 上限 | 452.18 | 587.88 | 637.20 |
47 | 上限 | 上限 | 462.01 | 600.66 | 637.20 |
48 | 上限 | 上限 | 471.84 | 613.44 | 637.20 |
49 | 上限 | 上限 | 481.67 | 626.22 | 637.20 |
50 | 上限 | 上限 | 491.50 | 639.00 | 637.20 |
兜、鎧の抵抗と防御力一覧
装備Lv | 緑 | 青 | 紫 | 橙 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 0.82 | 1.03 | 1.18 | 1.33 | 1.54 |
2 | 1.64 | 2.06 | 2.36 | 2.66 | 3.08 |
3 | 2.46 | 3.09 | 3.54 | 3.99 | 4.62 |
4 | 3.28 | 4.12 | 4.72 | 5.32 | 6.16 |
5 | 4.10 | 5.15 | 5.90 | 6.65 | 7.70 |
6 | 4.92 | 6.18 | 7.08 | 7.98 | 9.24 |
7 | 5.74 | 7.21 | 8.26 | 9.31 | 10.78 |
8 | 6.56 | 8.24 | 9.44 | 10.64 | 12.32 |
9 | 7.38 | 9.27 | 10.62 | 11.97 | 13.86 |
10 | 8.20 | 10.30 | 11.80 | 13.30 | 15.40 |
11 | 9.02 | 11.33 | 12.98 | 14.63 | 16.94 |
12 | 9.84 | 12.36 | 14.16 | 15.96 | 18.48 |
13 | 10.66 | 13.39 | 15.34 | 17.29 | 20.02 |
14 | 11.48 | 14.42 | 16.52 | 18.62 | 21.56 |
15 | 12.30 | 15.45 | 17.70 | 19.95 | 23.10 |
16 | 13.12 | 16.48 | 18.88 | 21.28 | 24.64 |
17 | 13.94 | 17.51 | 20.06 | 22.61 | 26.18 |
18 | 14.76 | 18.54 | 21.24 | 23.94 | 27.72 |
19 | 15.58 | 19.57 | 22.42 | 25.27 | 29.26 |
20 | 16.40 | 20.60 | 23.60 | 26.60 | 30.80 |
21 | 17.22 | 21.63 | 24.78 | 27.93 | 32.34 |
22 | 18.04 | 22.66 | 25.96 | 29.26 | 33.88 |
23 | 18.86 | 23.69 | 27.14 | 30.59 | 35.42 |
24 | 19.68 | 24.72 | 28.32 | 31.92 | 36.96 |
25 | 20.50 | 25.75 | 29.50 | 33.25 | 38.50 |
26 | 21.32 | 26.78 | 30.68 | 34.58 | 40.04 |
27 | 22.14 | 27.81 | 31.86 | 35.91 | 41.58 |
28 | 22.96 | 28.84 | 33.04 | 37.24 | 43.12 |
29 | 23.78 | 29.87 | 34.22 | 38.57 | 44.66 |
30 | 24.60 | 30.90 | 35.40 | 39.90 | 46.20 |
31 | 上限 | 31.93 | 36.58 | 41.23 | 47.74 |
32 | 上限 | 32.96 | 37.76 | 42.56 | 49.28 |
33 | 上限 | 33.99 | 38.94 | 43.89 | 50.82 |
34 | 上限 | 35.02 | 40.12 | 45.22 | 52.36 |
35 | 上限 | 36.05 | 41.30 | 46.55 | 53.90 |
36 | 上限 | 37.08 | 42.48 | 47.88 | 55.44 |
37 | 上限 | 38.11 | 43.66 | 49.21 | 56.98 |
38 | 上限 | 39.14 | 44.84 | 50.54 | 58.52 |
39 | 上限 | 40.17 | 46.02 | 51.87 | 60.06 |
40 | 上限 | 41.20 | 47.20 | 53.20 | 61.60 |
41 | 上限 | 上限 | 48.38 | 54.53 | 63.14 |
42 | 上限 | 上限 | 49.56 | 55.86 | 64.68 |
43 | 上限 | 上限 | 50.74 | 57.19 | 66.22 |
44 | 上限 | 上限 | 51.92 | 58.52 | 67.76 |
45 | 上限 | 上限 | 53.10 | 59.85 | 69.30 |
46 | 上限 | 上限 | 54.28 | 61.18 | 70.84 |
47 | 上限 | 上限 | 55.46 | 62.51 | 72.38 |
48 | 上限 | 上限 | 56.64 | 63.84 | 73.92 |
49 | 上限 | 上限 | 57.82 | 65.17 | 75.46 |
50 | 上限 | 上限 | 59.00 | 66.50 | 77.00 |
靴のHP一覧
最後は靴のHPのパラメータ。前述の靴による統率アップ=兵力増加効果に加え、HPは兵士一人一人のHPになるので兵士が死ににくくなり効果は高いです。
装備Lv | 緑 | 青 | 紫 | 橙 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 80 | 100 | 120 | 150 | 180 |
2 | 160 | 200 | 240 | 300 | 360 |
3 | 240 | 300 | 360 | 450 | 540 |
4 | 320 | 400 | 480 | 600 | 720 |
5 | 400 | 500 | 600 | 750 | 900 |
6 | 480 | 600 | 720 | 900 | 1080 |
7 | 560 | 700 | 840 | 1050 | 1260 |
8 | 640 | 800 | 960 | 1200 | 1440 |
9 | 720 | 900 | 1080 | 1350 | 1620 |
10 | 800 | 1000 | 1200 | 1500 | 1800 |
11 | 880 | 1100 | 1320 | 1650 | 1980 |
12 | 960 | 1200 | 1440 | 1800 | 2160 |
13 | 1040 | 1300 | 1560 | 1950 | 2340 |
14 | 1120 | 1400 | 1680 | 2100 | 2520 |
15 | 1200 | 1500 | 1800 | 2250 | 2700 |
16 | 1280 | 1600 | 1920 | 2400 | 2880 |
17 | 1360 | 1700 | 2040 | 2550 | 3060 |
18 | 1440 | 1800 | 2160 | 2700 | 3240 |
19 | 1520 | 1900 | 2280 | 2850 | 3420 |
20 | 1600 | 2000 | 2400 | 3000 | 3600 |
21 | 1680 | 2100 | 2520 | 3150 | 3780 |
22 | 1760 | 2200 | 2640 | 3300 | 3960 |
23 | 1840 | 2300 | 2760 | 3450 | 4140 |
24 | 1920 | 2400 | 2880 | 3600 | 4320 |
25 | 2000 | 2500 | 3000 | 3750 | 4500 |
26 | 2080 | 2600 | 3120 | 3900 | 4680 |
27 | 2160 | 2700 | 3240 | 4050 | 4860 |
28 | 2240 | 2800 | 3360 | 4200 | 5040 |
29 | 2320 | 2900 | 3480 | 4350 | 5220 |
30 | 2400 | 3000 | 3600 | 4500 | 5400 |
31 | 上限 | 3100 | 3720 | 4650 | 5580 |
32 | 上限 | 3200 | 3840 | 4800 | 5760 |
33 | 上限 | 3300 | 3960 | 4950 | 5940 |
34 | 上限 | 3400 | 4080 | 5100 | 6120 |
35 | 上限 | 3500 | 4200 | 5250 | 6300 |
36 | 上限 | 3600 | 4320 | 5400 | 6480 |
37 | 上限 | 3700 | 4440 | 5550 | 6660 |
38 | 上限 | 3800 | 4560 | 5700 | 6840 |
39 | 上限 | 3900 | 4680 | 5850 | 7020 |
40 | 上限 | 4000 | 4800 | 6000 | 7200 |
41 | 上限 | 上限 | 4920 | 6150 | 7380 |
42 | 上限 | 上限 | 5040 | 6300 | 7560 |
43 | 上限 | 上限 | 5160 | 6450 | 7740 |
44 | 上限 | 上限 | 5280 | 6600 | 7920 |
45 | 上限 | 上限 | 5400 | 6750 | 8100 |
46 | 上限 | 上限 | 5520 | 6900 | 8280 |
47 | 上限 | 上限 | 5640 | 7050 | 8460 |
48 | 上限 | 上限 | 5760 | 7200 | 8640 |
49 | 上限 | 上限 | 5880 | 7350 | 8820 |
50 | 上限 | 上限 | 6000 | 7500 | 9000 |
【正伝三国志】酒場について
酒場を何回も更新する時に目がチラチラしてお気に入りの武将を見落としたくないなら、自動購入を試してみましょう。
指定する武将が出現する時、自動的に約束の印または元宝を消費して購入することができます。
約束の印を消費して武将の好感度と武将本体交換できる施設ですが、施設レベルアップできません。
武将の好感度が一定値に達すると、武将を獲得できます 酒場で美人や武将と出会いしましょう。
上げと武将選定の基本方針
戦力を上げる効果的な方法でも触れた通り★上げは戦力大幅アップの要となります。
しかしながら、★7まで上げるには武将登用が可能になる好感度を22回分手に入れる必要があります。
なので、かなりの長丁場となることを覚悟して育てる武将を決めないといけないことです。
武将色 | 緑 | 青 | 紫 | 橙 | 橙 | 橙 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
資質 | 30 | 50 | 80 | 100 | 110 | 120 | 130 |
登用時 | 10 | 20 | 100 | 300 | 600 | 750 | 900 |
★ | 10 | 20 | 100 | 300 | 600 | 750 | 900 |
★★ | 10 | 20 | 100 | 300 | 600 | 750 | 900 |
★★★ | 20 | 40 | 200 | 600 | 1200 | 1500 | 1800 |
★★★★ | 30 | 60 | 300 | 900 | 1800 | 2250 | 2700 |
★★★★★ | 40 | 80 | 400 | 1200 | 2400 | 3000 | 3600 |
★★★★★★ | 50 | 100 | 500 | 1500 | 3000 | 3750 | 4500 |
★★★★★★★ | 50 | 100 | 500 | 1500 | 3000 | 3750 | 4500 |
この点、課金レベルで違いはあれど常に大量の約束の印が必要になり、慢性的に約束の印が不足することになります。
なので、最低でも以下は日課でこなして回収所で好感度に変えておきたいところです。
- 演武困難でクリア済みを全掃討(2倍時は元宝の余裕次第でリセットして2~3周回)
- 勢力商店で割引き率が高い甄姫を購入(50好感度=2000)
- 軍団商店で大喬を購入(許褚の育成中は好感度換算は低いが許褚優先)
- 闘技場商店で約束の印宝箱を買い占める(2個で1000)
- 兵馬募集を10回行う(緑と青武将だけでも1000前後手に入る)
以上をこなしても全く足りないので、早く戦力を上げるためには2軍以下を犠牲にして1軍の★上げに集中するのが好ましいです。
実際、戦力10万を3部隊作るより戦力30万を1部隊作った方が攻城、イベント等で優位に立てます。
普段の討伐でも上級盗賊を討てるので獲得経験値も多くなり全体的な効率が良くなります。
また、特定の武将に絞ってひたすら★を重ねていく必要があるので浮気は厳禁です。
最初に熟考を重ねて4人~8人程度の武将を絞ったら、あとは他の武将に目移りせずにひたすら貢いでいくようにします。
その上で、課金レベルというか費やせるお金のコミット度合いによって★上げ対象の武将の資質や数を決めていくことになります。
無課金、低課金の武将選択
無課金、または低課金(~VIP4程度)の場合、資質120はもちろん、資質110を揃えていくのも厳しいです。
よって、資質110と資質100を中心に6武将ともバランスよく上げていくか、資質120も入れつつ★上げが簡単な資質80の紫武将も入れて約束の印不足を補うという2つのアプローチがあります。
例えば、約束の印が36000あれば登用~★上げまでで資質100武将を★2にできるが、資質80の紫武将であれば★5まで上げられます。
なので、紫武将で1軍の1~2武将をとりあえず代替しておいて、その間に4~5人の橙武将を強化するという手法が取れます。
主戦法、副戦法ともに防御バフがある周泰はタンク役として活躍できます。
一方で、最終的には資質が武将の戦力上限を決めることを考えると資質が低い武将は頭打ちになってしまうことがあります。
ある程度橙武将が整ってきたら紫武将はどこかの時点で交代&リセットして約束の印にするか2軍に落とすといいです。
気をつけておきたいのが紫武将のランクアップ上限が20まで(R+20)ということがあります。
R+20段階であれば、進度としては装備共鳴Lv3(全装備+30以上)を越えたところです。
紫武将★7の戦力が6万弱くらいになるはずなのでそのあたりを上限目安として意識しておきたいところです。
中課金の武将選択
中課金の場合、ある程度資質120や資質110の武将を入れつつも、資質100の武将も入れて対応していくことになります。
初期は上記の紫武将で代替させておくのも選択肢の1つとして頭に入れておきたい。
中課金では課金で得られる特定武将の好感度も限られてくるので、各種商店や酒場で得られる武将を中心に、好感度が簡単に手に入って★上げしやすい武将を選ぶのが早く★上げするコツになります。
逆に、イベント限定の赤武将はもちろん、龐統のように酒場で手に入らない資質120武将は厳しくなるので選択肢としては外れます。
荀彧と孫策は勢力商店で1日あたり20好感度と少ないが買うことはできるし、他の資質120武将も対応する郡城が巡回できれば好感度が手に入ります。
しかしながら、それらの手段のみで★を上げるには長い時間を要します。
※ 酒場で手に入る武将に絞った方が現実的となる(※例えば勢力商店だけで孫策を★7まで上げるには毎日20好感度買ったとしても2年と3カ月かかる)。
この点、大喬と太史慈はイベントや軍団商店で手に入りやすいので★を上げるのに最適かつ能力も高く、一家に一台は欲しい必需武将になります。
この2人をベースに残り4人を選んで1軍を構成することになる。
性能としては同じ資質の他の武将に劣るものの、趙雲と孫尚香も★を上げやすいという点では候補に入ります。
特に趙雲は死にやすいが資質120へのクラスアップ余地(後述)も残しているため余裕があれば残しておいてもいいかもしれません。
上記を踏まえた残り4人の候補武将のサンプルモデルが以下になります。
資質120武将は★上げが厳しいので1人か多くても2人までに留めておかないと約束の印が足りなくなる。
- 資質120武将:張飛、荀彧、馬超
- 資質110武将:華佗、黃忠、小喬、張角、袁紹、趙雲
- 資質100武将:荀攸、孫尚香、于禁、魏延、陳宮、法正、曹仁
陣形としては以下の組み合わせになります。
★上げを優先するなら6武将に絞っておきたいが、流動的に対応したいなら8武将ほど候補にしておいて、敵の陣形に合わせて兵種を入れ替えると選択の幅ができる。
- 1騎2槍3弓バランス型:馬超、張飛、大喬、華佗、荀彧、太史慈/張角
- 1騎2槍3弓攻撃型:馬超、袁紹、張飛、荀彧、黄忠、太史慈
- 2騎1槍3弓攻撃型:馬超、趙雲、張飛、荀彧、黄忠、太史慈
- 3槍3弓回復型:張飛、魏延、大喬、華佗、荀彧、小喬
- 3槍3弓攻撃型:張飛、袁紹、大喬、荀彧/法正、太史慈、黄忠
- 2槍4弓バランス型:張飛、大喬、荀彧、華佗/法正、太史慈、黄忠
- 2槍4弓攻撃型:張飛、袁紹、荀彧、太史慈、黄忠、法正
- 3槍3弓計略型:張飛、袁紹、大喬、荀彧、張角、小喬
一方で、上述の紫武将と同じように、最終的には資質が性能上限となって頭打ちしてしまうため、長期的に考えると資質100武将はどこかのタイミングで上位資質武将に入れ替えていく形になります。
例えば、資質100の★4なら、完全分解して資質110の★3に入れ替えることで戦力を保ったまま入れ替えができる。
同じことが資質120と資質110にも言えるが、資質120に昇進可能な武将※であれば、将来的な資質アップを見越して育てていくという選択肢もあります。
※ 大殿レベル30で開放される伝記によって小喬、袁紹、甄姫、趙雲、典韋、華佗の6人。
※ さらに今後のシナリオで追加される大喬、黄忠、太史慈、張角、徐晃、姜維は資質110から資質120にクラスアップできる。
紫武将と同じく資質100、110武将にもランク上限があり、R+25までしか上げられません。
同じ資質110武将を育てているならクラスアップ可能な伝記対象の武将を選んでおきたいところです。
※ 例えば、同じ単体アタッカーなら黄忠より小喬などになります。
伝記のクラスアップには見聞ポイント6万と約束の印13万が必要になります。
しかし、資質120武将を★7まで育てるのに必要な約束の印(66万)と資質110武将(52万8千)との差が13万2千なので妥当な条件といえます。
ちなみに、見聞ポイントは最高ステージでも一日2000なので最低でも30日必要になります。
なお、週間クエストに追加される報酬の見聞令で伝記挑戦回数を回復できます。
しかし、今後の伝記対象追加時に一気に上げたりといったことを考えると、急いでないのであればいざというときのために残しておきたいところです。
また、課金手段としては一気に高額よりも毎日コツコツの方がお得です。
たとえば、単独チャージ60元宝で行軍令大2個※と場合によっては約束の印が手に入ります。
しかし、10倍の600元宝では(その10倍ではなく)行軍令大5個しか手に入りません。
※ラインナップは変わるので単独チャージが行軍令大1個のときもあるが、チャージポイント交換で追加で入手できたりするので平均2個程度という感じです。
約束の印とともに行軍令も討伐周回や攻城で大量に必要になるので、重課金でなくても毎日60元宝だけでもチャージしておくと成長を早められます。
とはいえ、単に換算率の良さだけではなく、一度に手に入れることで時間と手間を買っているというメリットもあります。
なので、限定イベント時や攻城前などのタイミングで集中して課金するという選択もある。
重課金の武将選択
重課金者とその他プレイヤーとの一番大きな違いは、武将は約束の印ではなく運営イベントと課金で手に入れるということになります。
逆に言えば、単独チャージ報酬や武将パックを買いながら非酒場武将を揃えていくと約束の印もいつの間にか貯まっていきます。
重課金者であれば金に縛られないのでひたらすら限定イベントに合わせて普段は手に入らない武将をゲットしていきたいところです。
この点、資質が武将性能の上限になるのは同じなので、資質130の武将の★上げに注力しつつ、資質120の武将を早く★7に完凸させて揃えていく形になります。
同様に、張遼のような新武将の追加も考えると各種ピックアップイベント(発展基金など)に合わせて元宝も多めに常備しておきたいところです。
資質120で酒場で手に入る武将の中では、馬超が範囲攻撃持ちのアタッカーで後期になればそれに従って強くなっていく大器晩成型です。
一方で荀彧は後期になると相手武将の状態異常無効や抵抗が上がって内紛が効きにくくなります。
張飛は馬超に比べて範囲攻撃能力は劣るもののタンク槍として活躍できるので必ず用意しておきたい武将です。
酒場では手に入らないが、基本的にHP回復持ちは強いです。
とはいえ騎馬は死にやすいので回復持ちとして抑えておきたいのは許褚と董卓です。
手に入れやすい張飛に隠れてしまっていることもあるが、槍タンク役として役立つのはもちろん、回復が兵士の減少を上回ればダメージゼロで盗賊周回ができるので兵士の節約にもなる。
非酒場武将は演義やチョコ&マカロンのようなイベントを待つのもいいが、手っ取り早くゲットしたいなら単独チャージや武将パックが楽です。
6480元宝チャージで1武将分手に入るため、1万2千円×22回=26万4千円で★7まで完凸できます。
一方で限定イベントや限定パックの方が換算率がいい場合があるので、急いでいない武将の場合はそれを待つのもありです。
重課金組み同士の戦闘になるとお互い武将が完凸していて差がつきにくくなります。
ある程度揃ってきたら全兵種の資質130~110の各武将を用意して、相手の武将構成に対して臨機応変に切り換えて相性が良い武将を出陣させます。
そして、三略のような武将限定の赤宝物、騎馬等もゲットして部隊の底上げを図っておきたいところです。
課金で行軍令も余っているはずなので、最終的には2軍~5軍を1軍レベルまで強化して、攻城時はもちろん討伐や採集でも手数を増やしていきたいです。
【正伝三国志】大殿について
大殿レベルアップに必要な事前条件
正伝三国志の大殿のレベルアップに必要な事前条件をリスト化してみました(日本版ではまだLv50が上限)。
なお、兵舎と城壁はそれぞれ農場と採石場を同じレベルまで上げておくことが建築条件となっています。
大殿の条件とは関係ないが計略府は製錬所、技法所は伐採所が事前条件となります。
大殿Lv | 建物の事前条件 | 開放機能 |
---|---|---|
1 | なし | |
2 | なし | 倉庫開放 |
3 | 伐採場 Lv.2 | 戦闘リプレイx2倍速 |
4 | 採石場 Lv.3 | 市場開放、Lv2野外採集可能 |
5 | 製錬場 Lv.4 | 役職委任Lv1 |
6 | 市場 Lv.5 | 祭祀開放 |
7 | 農地 Lv.6 → 兵舎 Lv.6 | 各生産所2個目追加、闘技場開放 |
8 | 市場 Lv.7 | 兵器所開放、市場2個目追加 |
9 | 農地 Lv.8 | 計略府開放 |
10 | 採石場 Lv.9 → 城壁 Lv.9 | 技法所開放、役職委任Lv2、 祭祀9000→1.5万 |
11 | 伐採場 Lv.10 | |
12 | 採石場 Lv.11 | |
13 | 製錬場 Lv.12 | 官員委任開放 |
14 | 倉庫 Lv.13 | Lv4野外採集可能、市場3個目追加 |
15 | 農地 Lv.14→ 兵舎 Lv.14 | 役職委任Lv3 |
16 | 市場 Lv.15 | 造幣所開放 |
17 | 農地 Lv.16 | |
18 | 採石場 Lv.17 → 城壁 Lv.17 | 蔵宝閣開放 |
19 | 伐採場 Lv.18 | Lv5野外採集可能 |
20 | 採石場 Lv.19 | 役職委任Lv4 |
21 | 製錬場 Lv.20 | 各生産場&市場4個目追加 |
22 | 倉庫 Lv.21 | 祭祀1.5万→3万 |
23 | 農地 Lv.22 → 兵舎 Lv.22 | |
24 | 市場 Lv.23 | 馬場開放 |
25 | 農地 Lv.24 | 役職委任Lv5 |
26 | 採石場 Lv.25 → 城壁 Lv.25 | Lv6野外採集可能、統帥府開放 |
27 | 伐採場 Lv.26 | |
28 | 採石場 Lv.27 | 各生産場&市場5個目追加 |
29 | 製錬場 Lv.28 | |
30 | 倉庫 Lv.29 | 役職委任Lv6、祭祀3万→6万、兵装所開放 |
31 | 農地 Lv.30 → 兵舎 Lv.30 | |
32 | 市場 Lv.31 | |
33 | 農地 Lv.32 | Lv7野外採集可能 |
34 | 採石場 Lv.33 → 城壁 Lv.33 | |
35 | 伐採場 Lv.34 | 役職委任Lv7、各生産場6個目追加 |
36 | 採石場 Lv.35 | 祭祀6万→12万 |
37 | 製錬場 Lv.36 | |
38 | 倉庫 Lv.37 | |
39 | 農地 Lv.38 → 兵舎 Lv.38 | |
40 | 市場 Lv.39 | 役職委任Lv8、Lv8野外資材可能 |
41 | 農地 Lv.40 | |
42 | 採石場 Lv.41 → 城壁 Lv.41 | 各生産場7個目追加 |
43 | 伐採場 Lv.42 | |
44 | 採石場 Lv.43 | |
45 | 製錬場 Lv.44 | 役職委任Lv9 |
46 | 倉庫 Lv.45 | |
47 | 市場 Lv.46 | |
48 | 農地 Lv.47 | |
49 | 採石場 Lv.48 → 城壁 Lv.48 | 各生産場8個目追加 |
50 | 伐採場 Lv.49 | 役職委任Lv10、Lv9野外資材可能 |
51 | 採石場 Lv.50 | |
52 | 製錬場 Lv.51 | |
53 | 倉庫 Lv.52 | |
54 | 市場 Lv.53 | |
55 | 農地 Lv.54 | |
56 | 採石場 Lv.55 → 城壁 Lv.55 | |
57 | 伐採場 Lv56 | |
58 | 採石場 Lv.57 | |
59 | 製錬場 Lv.58 | |
60 | 倉庫 Lv.59 |
ちなみに一部例外を除き、条件パターンとしては、レベル7の兵舎からレベル14の倉庫までが一巡でそれが繰り返されます。
なお、この条件は中国版や国際版(香港・台湾版)でも一緒でチャットでやりとりされたりしています。
正伝三国志では、シングルプレイ用スマホゲームと違って他のプレイヤーと競争するというゲームの性質からスピーディーなレベルアップが必須になります。
効率的な事前準備が必要になってきます。
特に野外採集のレベルが上がるレベル19、26、33、40、各生産場を追加で一つ作れるようになるレベル21、28、35、42、49は節目として意識しておきたいところです。
大殿レベル30後にしておきたいこと
この点、その次の節目となる大殿レベル33は必要石材が882万と一気に上がりレベルアップしにくくなる一方で、レベル30で技法所の部隊兵力増加などが開放されます。
なので、レベル30をひとつの区切りとして未育成の兵器や計略、技法(レベル28の統率、武力、知力UPも効果が高い)があれば一通り上げてから次の大殿レベルアップに臨みたいところです。
レベル30を区切りとしたい理由のもう一つは、そのあたりで繁栄度が12000前後になるからです。
繁栄度が12000に到達すると主城の資源生産量が+15%となり資源増加効果が高くなります。
一方で次の+20%は24000と2倍必要になるので、繁栄度が増えない技法や計略は繁栄度12000に到達してから集中して上げるようにしたいです。
この繁栄度バフのすごいところは、基礎効率だけでなく、増産令※や城科学、軍書科学等、他のバフが掛かった合計に対して掛かるということです。
(※増産令の+50%は基礎効率にしか掛からない)。
累積的に資源生産量が増えるので、大殿レベルとともに繁栄度12000もひとつの節目として意識しておきたいところです。
なお、初めのうちは事前に条件をチェックしてなくても適当にプレイしてれば順当に進められます。
レベル25になるとレベルアップに石材だけでも224万必要になるので、非安全資産上等でレベルアップのためだけに貯めていかないとレベルアップできなくなります。
革袋や報酬等の安全資産が足りない場合は、侵攻被害リスクはあるが寝てる間も施政で資源を掻き集めないといけません。
採集資産は攻城被害でも奪われるリスクはあるが、日本では中国版と違って紳士協定というかプレイヤー同士の初期の争いが起きにくいのでその点では貯めやすいかもしれません。
あと非安全資産の収集で気をつけたいのは倉庫上限になります。
そもそも大殿レベルが上がってくるとレベルアップに必要な資材量が倉庫の上限にひっかかってしまいます。
自分の場合、大殿レベルを28にするときに必要な350万石材が倉庫に入り切らなくなり、あせって倉庫のレベルを上げたことがあるので倉庫レベルは隠れた前提条件ともいえます。
※ なお、倉庫はレベル21で保存上限269万資源までです。
まとめ
戦と戦の間の平和な時間に自分の国の発展をさせていく要素も面白いです。
ここでしっかりと準備しておくことで、次のバトルが楽になります。
自分の国の施設を強化することで得られる資源がアップ。
兵士の強化には資源が必要なので、施設の強化は自軍の強さに直結します。
施設にもいろいろな種類があるので、どの施設を優先するかを考えるのが楽しいです。
軍団(ギルドやチームのようなもの)に加入することで他のプレイヤーから支援を受けられます。
支援を受けると施設の強化完了までの時間が短縮されて効率アップできます。
それにより、より短い時間で強くなれます。
支援は受ければ受けられるほど有利なので、常に支援を受けられるような軍団に所属するのがポイントです。
もちろん、支援を受けるだけではなく他のプレイヤーを支援してあげてください。
こうして支援し合う協力要素も「正伝三国志」の魅力です。