アウタープレーンの最強のおすすめパーティーとは?編成のコツなども詳しく解説!

MMORPGやストラテジーなどさまざまなジャンルのスマホゲームをプレイしてきた著者が『アウタープレーン』の攻略情報をお届けします。

今回は最強のおすすめパーティーや、その編成コツを詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください。

アウタープレーン

アウタープレーン
開発元:Smilegate Holdings, Inc.
無料
posted withアプリーチ

Contents

【アウタープレーン】パーティー編成の基本的な情報について

アウタープレーンのパーティー編成

アウタープレーンのパーティー編成は最大で4体まで自由にキャラを組み入れられます。

また、サポート設定ではフレンドとなったプレイヤーのキャラを借りることも可能です。

アウタープレーンのサポート設定

キャラを借りた場合、フレンドポイントが10ポイント支給されます。

なお、フレンドではなくおすすめサポートを使用した場合は5ポイント獲得できます。

この辺は他のスマホゲームでもよくある機能なので、難しいステージの場合に活用していくのがおすすめですね。

基本的にステージの戦闘前にパーティーを編成していく流れです。

アウタープレーンのステージ画面

敵の情報も確認できるので、戦闘を有利になるよう編成を行っていきましょう。

CP(チェーンポイント)について

アウタープレーンの戦闘画面

パーティーおよび戦闘では「CP」がとても重要になります。

CPは連携スキルである「チェーンスキル」を発動するために必要なポイントです。

特定のボスには「WG(ウィークネスゲージ)」があり、チェーンスキルを与えると大幅にゲージを減少させることが可能です。

アウタープレーンのボス戦

「WG(ウィークネスゲージ)って何?」って話ですが、ゲージを0にするとボスは「ブレイク」状態になります。

ボスがブレイク状態になると「受けるダメージがアップ」「効果抵抗がダウン」「味方はそれぞれ1回ずつターンを獲得できる」といった効果を得られます。

いわゆる、戦闘を大幅に有利にできる状況を作れるのが「ブレイク」です。

そして、ブレイクまで行うにはCP(チェーンポイント)を効率良く貯めていくのがポイントになるのです。

属性を揃えることでCPの獲得量が上がる!

アウタープレーンのCP獲得

各キャラには属性が設けられており、同じ属性を編成するとターン開始時のCP獲得量が上がります。

パーティー数CP獲得量
同じ属性1体CP4
同じ属性2体CP6
同じ属性3体CP7
同じ属性4体CP8

このように同じ属性を編成すればCPの獲得量が上がり、結果的にボス戦を有利に進められます。

とはいえ序盤はキャラの数も少ないので、ある程度キャラが集まったらCPを意識していくのがおすすめですね!

【アウタープレーン】編成のコツとは?

アウタープレーンのパーティー編成画面

上記のCPも編成のコツにつながりますが、抑えておくべきポイントはまだまだあります。

【編成のコツ】

編成のコツ
  • 属性を揃える
  • キャラの役割や戦闘タイプを把握して編成する
  • チェーンパッシブも確認しておく
  • ステージ攻略ごとに編成を変える(上級者向け)

主に上記の4つを押させておくと効率良くステージを攻略できます。

では、一つ一つ解説していきます。

できるだけ属性を揃えるように編成しよう!

アウタープレーンの属性を揃える

上記でも解説しましたが、属性を揃えて編成すればターン開始時にCPを多く獲得できます。

キャラの属性は5つの属性が存在しているので覚えておきましょう。

キャラの属性
  • 火属性
  • 水属性
  • 地属性
  • 光属性
  • 闇属性

光と闇属性は、中々入手が難しい属性なので基本的に「火」「水」「地」がメインになるかと思います。

特に序盤で入手できる「ヴェロニカ」やピックアップガチャにある「メネ」は水属性なので、無課金でも揃えやすい属性です。

アウタープレーンのヴェロニカ

ガチャで獲得したキャラを確認しつつ、属性を揃えて編成していきましょう。

デミウルゴスのキャラは編成すべき?

アウタープレーンのデミウルゴスのキャラ

ここで気になるのがデミウルゴスのキャラは編成すべきなのかです。

デミウルゴスのキャラは現在、光と闇属性しかいません。

そのため、デミウルゴスのキャラを編成してしまうと属性一致の恩恵を最大まで受けられません。

とはいえデミウルゴスのキャラは1凸(限界突破)するだけで、他の星3キャラ(最大凸)より強くなります。

アウタープレーンのデミウルゴスガチャ

デミウルゴスガチャを引きながら、中盤以降にデミウルゴスのキャラを組み入れていくのがおすすめです。

属性有利も意識していこう!

アウタープレーンの属性相性

属性が有利の場合、与えるダメージは20%アップします。

一方で不利な属性の場合はダメージが20%ダウンするので注意してください。

序盤では敵を見てキャラを変更していくのは難しいので、頭の片隅に入れておくのがおすすめです。

ある程度複数のキャラを強化できたら、属性の有利・不利を意識して編成しましょう。

キャラの役割や戦闘タイプを把握して編成しよう!

アウタープレーンの戦闘タイプ

各キャラには属性以外に戦闘タイプが設けられています。

戦闘の役割にも直結するので必ず覚えておくべきです。

戦闘タイプ特徴
防御型(タンク)敵の攻撃から守るスキルを持つ
攻撃型 (アタッカー)敵にダメージを与えることに特化している
スピード型敵より早くターンを獲得し行動できる
魔法型全体攻撃や弱体化などのデバフが得意である
回復型(サポーター)味方の回復や弱体効果の解除などが得意である

序盤においては攻撃型や魔法型など偏ったパーティー編成も構いません。

しかし、中盤になってくると敵も強くなってくるので、防御型と回復型が必要になってきます。

アウタープレーンの防御型

また、ステージによってはスピード型も必要になってくるので、各戦闘タイプを1体ずつ強くしておくのがおすすめです。

チェーンパッシブも確認しておこう!

アウタープレーンのチェーンパッシブ

パーティー編成のコツとして、チェーンパッシブも合わせて確認しておきましょう。

チェーンパッシブは、編成画面の右側に記載されているチェーンスキルで確認が可能です。

アウタープレーンのチェーンパッシブ確認画面

チェーンの得意順に設定されており、チェーンスキルを使用したときに追加効果を発動できます。

チェーンの順番は自由に変更できますが、基本的に「初手→汎用→トドメ専用」といった順番にしておくのがおすすめです。

ステージ攻略ごとに編成を変えよう!(上級者向け)

アウタープレーンの冒険

特にボス戦は、攻略の難易度が高いので少しでも戦闘を有利にできるようキャラを変えていくのがおすすめです。

ただし、序盤もしくは無課金では中々難しいので、課金者(上級者向け)です。

もしボス戦で負けてしまったらキャラを変更して、再度挑戦するようにしましょう。

【アウタープレーン】序盤におすすめの最強パーティーとは?

アウタープレーンの仲間一覧

今回は序盤におすすめの最強パーティーの例を1つ紹介します。

リリースされたばかりなので「これが一番最強!」といったテンプレパーティーが存在していないからです。

なお、紹介するパーティーは無課金向けとなっています。

初心者向け!序盤におすすめの最強パーティー!

アウタープレーンのおすすめパーティー

  • 編成キャラ:ヴェロニカ、メネ、タマラ、ダリア(もしくはリン)

 

序盤から入手しやすい編成で固めた水属性パーティーです。

ヴェロニカはステージ攻略で必ず入手できるキャラであり、メネはピックアップガチャで入手しやすくなっています。

また、リンは引き直しガチャで獲得できるのでおすすめです。

 

ヴェロニカ、メネ、リンなどを獲得できたら水属性で固めましょう。

特にタマラは敵全体の防御力をダウンさせたり、連携を発生させたりとサポート役として非常に強力です。

ダリアは、凍結状態やスピード低下などのデバフが得意なキャラです。

ただ、アタッカーが少ないので基本的に「リン」がおすすめですよ!

まとめ

アウタープレーンの編成は、キャラの属性を揃えて組み入れるのが一つのコツです。

ただ序盤においては、好きなキャラを編成していき、徐々に属性やチェーンパッシブを意識していくと良いでしょう。

最強パーティーに関しては「メネ」などが非常に強力なので同じ水属性で固めるのがおすすめですよ!