敵の陣形を読み4×4マス内に武将を配置して戦う戦略性抜群の三国志系シミュレーションRPG「三国志群雄」が登場!
今回は、呂布の入手方法や貴族パックの情報と演武場についてまとめてみました!
初心者向けとなっていますので参考にしてみてください!
Contents
【三国志群雄】貴族について
三国志群雄には、「貴族」というシステムがあり別ゲームでいうと「VIP」システムとなります。
いわゆる、課金をすれば貴族のレベルが上がり、レベルに応じて「貴族パック」の開放や「特権」を獲得することができます。
なお、貴族パックに関しては貴族レベルが上がれば無料で貰えるのではなく、その都度「元宝」で購入する必要があるのでその辺注意が必要です。
上記の通り、課金チャージを行えば貴族の経験値も獲得することができレベルを上げることができます。
もちろん、課金チャージの額が多いほどその分貴族経験値も多く獲得することが可能です。
チャージ金額とその獲得できる経験値は以下の通りとなります。
- 12000円のチャージ 6000ポイント
- 6100円のチャージ 3050ポイント
- 3680円のチャージ 1840ポイント
- 1840円のチャージ 920ポイント
- 610円のチャージ 305ポイント
- 120円のチャージ 60ポイント
- 購読(120円) 60ポイント
- 豪華月間カード(1220円) 610ポイント
- 月間カード(610円) 305ポイント
その他、至尊還元(3180円)では1590ポイントなど各課金イベントやパックでも貴族経験値を獲得でき、課金をするのであれば課金パックがおすすめです。
貴族経験値は各パック内で獲得できるポイントの記載がされているので課金する前に確認しておくと良いでしょう。
貴族パックについて
貴族パックは各貴族レベルに用意されています。
貴族レベルに関しては、最大15レベルまで上げることが可能なので単純に15個の貴族パックが用意されていることとなります。
貴族パックでは三国志群雄の最高レアリティでもあるUR主将「呂布」を獲得することができます。
その他にも、軍師の「貂蝉」や「趙雲」、「呂布」の欠片も獲得が可能です。
また、主将や欠片以外にも豪華なアイテムなども獲得できるので貴族パックは必ず購入しておきたいところです。
貴族パックの内容は、貴族の画面で確認が可能です。
※貴族パックの内容は貴族画面で確認できるので詳細は省きます。
ちなみに、呂布を獲得するには貴族レベル9のパック、「貂蝉」は貴族レベル8のパック購入で獲得できます。
貴族に関しては課金要素となるので、お金と相談をしながら使いすぎないようチャージを行っていきましょう。
【三国志群雄】呂布の入手方法とは?
上記の通り、貴族レベル9のパックで獲得することが可能となっています。
貴族のレベルを9にするには累計2万の経験値を必要とします。
12000円分のチャージもしくはパックで6000ポイントの経験値を獲得できるのでリアルマネー4万前後で獲得はできそうですね。
ただ、超微課金からしたら4万は高いのでお金と相談をしながら獲得していきましょう。
獲得するにはハードルが高いので、三国志群雄を長く遊ぶ予定のある方やランキング上位を狙いたい方にはおすすめです。
呂布自体URキャラとなるので、ガチャもしくは無課金では今のところ獲得できないので注意が必要です。
呂布の性能は?強い?
SSR+のキャラでさえ性能やスキルは優秀なのが多いです。
URキャラである呂布は最強クラスの性能をしているので大いに活躍できる主力キャラとなるでしょう!
先ず、天賦スキルは呂布自身にバフ効果を受けると変心し、6秒間武力を20%上昇し通常攻撃で一定範囲内の敵ユニット5名に攻撃力100%武力ダメージを与えるといった、広範囲かつ火力の高いダメージを与えます。
また、一定範囲内に味方主将に会心20%アップと味方部隊の火力を上げることも可能といった性能抜群なスキルを持っています。
その他にも、確率で気絶効果付与したり敵の兵士が1人戦死するたびに攻撃力が上がったり、会心のたびに回復したりと隙のないスキルを持っているので最強となっています。
天賦とスキルを見る限り、かなり使える最強キャラです。
課金をするのであれば、必ず入手しておきたい最強キャラとなっていますので是非機会があれば貴族レベルを上げていきましょう!
【三国志群雄】演武場について
演武場では、主将や軍師の使い方などを学べるコンテンツとなっています。
プレイヤーのレベルに応じて、ステージは開放されていきます。
主に戦闘に関して訓練みたいなものなので、コンテンツ内で用意されている主将を使用していきます。
なので、手持ちの主将など育成をしていなくとも挑めるので開放されたらどんどん挑戦してみましょう!
また、ステージの初回クリアでは主将の欠片や銀貨などが貰えるので演武場のコンテンツは必ず行っておこう!
その他、章をクリアすることで「級求賢令」や「軍令」などが獲得も可能となっています。
演武場は何度もやり直すことができ、負けたからといってペナルティは何もないので何度もやり直してクリアを目指していきましょう!
演武場は基本的にヒントが設けられており、それを参考にしつつ主将の変更や配置の編成をしていきます。
もし、どうしても勝てなくなった場合はオート機能を解除して行うと勝てる場合もあるので色々試行錯誤を行い攻略を行っていきましょう!
演武場の攻略
今回の記事では、演武場の「強訓兵典」の攻略を記載していきます。
参考にしつつ行ってみてください!
激励編
このステージの攻略法は簡単です。
配置されている「孫尚香」を「太史慈」に変更して開戦をタップして放置で勝てます。
オート機能でクリア可能となっています。
牽制編
配置の変更を行います。
「孫尚香」を5の場所に配置して「甘寧」を13に配置して開戦で勝てます。
オート機能でクリア可能です。
時機編
于禁の配置を13に黄蓋を4に配置します。
または、于禁の配置を5にしても可能でとにかく敵と于禁の距離を離すのが攻略のコツです。
タイミングで計謀を「于禁」に付与すれば攻略可能です。(于禁のスキル発動と共に計謀も発動させる)
オート機能では難しいので、手動かつ不安であれば倍速機能もオフにしておくとよいです。
生存編
配置はそのままで、スキル「水盾」と回復を発動可能になったら即使用すれば攻略可能です。
また、オートでも攻略可能となっています。
選将編
張コウを5に配置して、カクを6に配置すれば攻略可能です。
楽進はそのままの位置で動かさないようにしましょう!
オート機能で攻略可能です。
奇兵編
馬超を13に配置して開戦を行います。
開戦したら、敵の「袁術」の手前に撒豆成兵を使用して兵を召喚させます。
黄巾戦士と戦闘になれば攻略可能となります。
コツとして倍速機能はオフにして行うとやりやすいです。
分合編
楽進を編成から外し、楊脩を13に配置して開戦をタップします。
開戦したら、敵が1箇所にまとまったら、計謀の雷計を発動させればクリア可能です。
コツとして、倍速は行わず敵がまとまった時点で計謀しましょう!
兵征編
周倉を劉備に変更して、12に配置して趙雲を11に配置して開戦を行えば攻略可能です。
オート機能で攻略することができます。
まとめ
呂布を入手するには課金が必須なため無課金では入手は難しいでしょう。
また、VIPシステムである「貴族」のレベルを上げなければいけないので課金額も多く注意が必要です。
呂布は貴族パックで入手することができ、その他にもアイテムなどが獲得するこができます。
演武場は配置や計謀のタイミングなどが重要となるので攻略が難しかったらオートや倍速機能をオフにして行うと良いでしょう!