サヨナラエラの最強パーティーは存在する?その編成のコツを解説し、序盤攻略も合わせて紹介します!

漫画とアニメーション演出が魅力的なファンタジー世界を冒険していくリアルタイムバトルRPG『サヨナラエラ』がリリース!

今回は、最強パーティーは存在するのかその編成のコツ序盤攻略についても解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

Contents

【サヨナラエラ】パーティー編成の基本的なこと

サヨナラエラの編成

サヨナラエラのパーティー編成は最大で5体まで自由にキャラを組み入れることが可能です。

なお、サヨナラエラの編成では、前列と後列と分かれており、前列は2体後列は3体となっています。

サヨナラエラの編成画面①

キャラにも役割が存在しており、防御型や攻撃型、射撃型などがあり、その役割に合わせて前列もしくは後列に配置していくのがおすすめです。

サヨナラエラのタンクキャラ

特にサヨナラエラには難しい編成の要素がないため、とにかく役割だけを把握しておけば問題ありません。

また、キャラの編成のほかにチェインスキルの編成も可能となっています。

チェインスキルの編成は、最大で5つまで設定ができます。

サヨナラエラのチェインスキル設定

ただし、チェインスキルの枠はプレイヤーレベルによって順次解放されていくシステムです。

序盤のうちは3つほどしか設定できないため、注意が必要です。

編成の場所はどこ?

サヨナラエラのホーム画面

サヨナラエラの編成場所ですが、基本的にホーム画面の左下にある「編成」から行えます。

さらにはステージ挑戦前でも編成が可能なので、お好きな場面で編成を行っていきましょう。

サヨナラエラの戦闘準備

特にステージ挑戦前だと敵の情報も確認できるのでおすすめですよ。

【サヨナラエラ】編成のコツとは?

サヨナラエラの編成画面②

サヨナラエラの編成のコツは、大まかに以下のとおりです。

 

  • キャラの役割を把握する
  • 役割にあった配置を行う
  • 編成したキャラに合わせてチェインスキルを設定する

 

サヨナラエラの編成はシンプルなので、そこまで難しい要素はありません。

では、一つひとつ解説をしていきます。

キャラの役割を把握する

サヨナラエラの英雄リスト

編成において重要な部分なのがキャラの役割の把握です。

上記でも軽く説明しましたが、キャラには各役割が設定されています。

サヨナラエラの役割は以下のとおりです。

 

  • 攻撃型:近距離で攻撃を行うアタッカー、耐久もそこそこある
  • 射撃型:遠距離で攻撃を行うアタッカー、耐久は低い
  • 防御型:タンク系で耐久が高い、自身の防御力などを上げるスキルを持っている
  • 魔法型:遠距離で魔法攻撃を行うアタッカー、デバフも得意だが耐久は低い
  • 支援型:バリアや回復などバフが得意、耐久は低い

 

攻撃型や防御型は耐久が高いため前列に、他は後列に配置していくのがおすすめです。

サヨナラエラの配置

また、役割のほかにもスキルもしっかり確認して編成を行っていきましょう。

役割にあった配置を行う

サヨナラエラの防御型キャラ

防御型キャラ

上記のとおり、役割によって耐久値が高かったり、低かったりします。

たとえば、射撃型を前列に配置してしまうとすぐに敵に倒されてしまいます。

サヨナラエラの射撃型のキャラ

射撃型のキャラ

ですので、前列には攻撃型もしくは防御型を優先的に配置していくのがおすすめです。

射撃型など耐久が低いキャラは、後列に配置しておきましょう。

それだけ行えばステージの攻略も楽になりますよ。

サヨナラエラの戦闘画面

また、支援型を後列に3体など偏った編成もやめましょう。

基本的にステージ攻略の際は、バランスよく編成を行っていくのがおすすめです。

編成したキャラに合わせてチェインスキルを設定する

サヨナラエラのチェインスキル

ダメージ系スキル

各キャラにはチェインスキルが設定されており、編成画面の下部にある枠にキャラを配置すると戦闘でチェインスキルが使えます。

パーティー編成の耐久に不安がある場合は、回復のチェインスキルを持ったキャラを設定するなど対策していくのがおすすめです。

サヨナラエラの回復スキル

回復スキル

チェインスキルの中でもシンプルにダメージを与える効果やバフ・デバフを付与する効果もあるので、しっかり確認して設定しておきましょう。

なお、決闘場など別のコンテンツで効果が変わるチェインスキルもあるので、コンテンツに合ったものを設定するのも1つのコツになります。

【サヨナラエラ】最強パーティーは存在する?

サヨナラエラの編成画面③

サヨナラエラのテンプレ最強パーティーはありませんでした。

ですので、基本的に好きなキャラを編成してステージなどを攻略していくのがおすすめです。

今回は、私がおすすめする序盤のパーティー編成を紹介していきます。

私個人の独断と偏見も含まれていますので、あくまで参考程度にとどめておきましょう。

序盤のおすすめパーティー編成

サヨナラエラのおすすめパーティー

  • 前列:シモン、ルピオ
  • 後列:ザフィーナ、エラ、エルテル

シモンがタンク系でルピオがアタッカー、遠距離アタッカーがザフィーナとエルテルとなっています。

また、アクティブスキルはすべての味方の物理攻撃力を上げるため、ルピオやザフィーナの火力を上げられます。

あとはエラで回復しつつ、エルテルのデバフで敵の攻撃速度を下げながら戦っていくスタイルです。

【サヨナラエラ】初心者必見!序盤攻略について

サヨナラエラのワールドマップ

サヨナラエラの序盤攻略は主に以下のとおりです。

 

  • 探検で進められるだけ攻略をする
  • ガチャを引いてキャラを獲得する
  • デイリーなどクエストをクリアする
  • 戦闘のイベントなどを進める

 

基本的に上記のことを繰り返して進めていくのが序盤後略のコツになります。

では、一つひとつ解説をしていきます。

探検で進められるだけ攻略をする

サヨナラエラのステージ

サヨナラエラのチュートリアルなどをクリアしたら、とにかく探検を進められるだけ進めていく流れになります。

探検のステージを攻略すれば、コンテンツが解放されたり、キャラの強化素材が入手できたりと攻略の幅が広がるからです。

サヨナラエラのステージ詳細画面

また、プレイヤーレベルも上がるので基本的に探検のステージを攻略していくのが序盤後略のコツになります。

ただ、ある程度進めると敵も強くなり、攻略が難しくなります。

そのため、クリアが難しくなったらキャラの強化育成を行ったり、ガチャを引いてより強力なキャラを引き当てたりしていきましょう。

ガチャを引いてキャラを獲得する

サヨナラエラのガチャ画面

アップデートにより、序盤でも高レアのSSキャラが排出されるようになりました。

特にSSキャラは非常に強力なので、できるだけ序盤のうちに獲得して強化を行っておきましょう。

ただし、経験値ポーションなどレベル上げの素材は頻繁には入手できないので、どのキャラを強化していくか厳選しておくのがおすすめです。

デイリーなどクエストをクリアする

サヨナラエラのデイリー

探検のステージをある程度クリアするとクエスト(ミッション )が解放されるので、忘れずにクリアを行っておきましょう。

特に、デイリーのクエストは簡単にクリアでき、かつ経験値ポーションなど素材が入手できるので毎日デイリーだけは消化していくのがおすすめです。

また、メインやアチーブメントも探検をクリアしていけば、達成できるので忘れずに報酬を受け取っておきましょう。

戦闘のイベントなどを進める

サヨナラエラの戦闘コンテンツ

探検のステージ攻略が難しい場合は、戦闘コンテンツにあるイベントなどを進めていきましょう。

特に、イベントではキャラの強化素材が大量に入手できるので、必ず行っておくべきです。

なお、1日にできる回数もあるのでデイリーと同様、毎日消化しておくのがおすすめです。

一通り戦闘のコンテンツを終えたら、キャラの強化育成を行って再度探検のステージに挑戦していくと効率的ですよ。

まとめ

サヨナラエラのパーティー編成は非常にシンプルなので、難しい要素は特にありません。

キャラの役割や配置をしっかり行っておけば、とりあえず攻略はできるかと思います。

あとは、キャラの強化育成をしっかり行って戦闘力を上げていくのがおすすめです。

序盤攻略は、とにかく探検のステージを進めてコンテンツを開放していったり、強化素材を集めていったりしてキャラを強くしていきましょう。