
世界的にも人気となった日本代表する漫画・アニメ、聖闘士星矢の新作スマホアプリ「聖闘士星矢ギャラクシーソルジャー」の攻略情報を本記事では紹介していきます。
今回は、聖闘士星矢ギャラクシーソルジャーの効率よくレベルを上げていく方法や強化・育成要素について紹介・解説していきます。
Contents
聖闘士星矢ギャラクシーソルジャー|レベルについて
聖闘士星矢ギャラクシーソルジャーのレベルについて、主にここではユーザーレベルに関する情報を紹介・解説していこうと思います。
ユーザーレベルの上げ方やユーザーレベルを上げるメリットなどを解説します。
また、キャラクターのレベル上げなどについては記事後半の「強化・育成要素について」で解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。
ユーザーレベルの上げ方
ユーザーのレベルは「ユーザーEXP」を獲得することで上げていくことができます。
ユーザーEXPは「ストーリーの進行・クリア」や「デイリーミッションの達成報酬や限定イベントの報酬」で獲得することができます。
主にメインストーリーを進めていくことがEXPの獲得手段となるので、序盤はメインストーリーをガンガン進めていきましょう。
ユーザーレベルを上げるメリット
ユーザーレベルを上げるメリットは主に以下のことが挙げられます。
コンテンツの解放
ユーザーレベルが一定まで上がるとガチャ機能や強化・育成のコンテンツなどが解放されます。
基本的なコンテンツは低レベル帯で解放されるものが多いので、メインストーリーを進めたりできることをやるというスタイルでプレイしていれば問題ないでしょう。
ただし、メインストーリーだけを進めていくと「ユーザーレベルが一定まで到達していないと進められない」という壁にぶつかることがあります。
メインストーリーはユーザーレベルを上げるためのひとつの手段でもあるため、メインストーリー以外でユーザーレベルを上げなければなりません。
一定レベルの到達で報酬がもらえる
「贈物」コンテンツ内にある「レベル育成パック」というコンテンツで、ユーザーレベルが一定まで上がるとダイヤや召喚チケットを獲得することができます。
対象となるレベル達成でもらえる報酬はどれも豪華でゲームに役立つものばかりとなっているので、可能な限りユーザーレベルは積極的に上げていきましょう。
聖闘士星矢ギャラクシーソルジャー|レベルを効率良く上げる方法について
ここからは、ユーザーレベルを効率よく上げていく方法について紹介・解説していきます。
デイリーミッションを解放させる
効率よくユーザーレベルを上げる下準備として、最初はデイリーミッションを解放させましょう。
デイリーミッションが解放されるとまとまったユーザーEXPを獲得することができるようになるので、ユーザーのレベル上げが捗ります。
一日に課せられているミッションも簡単なものばかりなので楽してユーザーEXPを獲得する方法としてはかなり効率が良いと思います。
ちなみに、デイリーミッションはメインストーリーの第2話をクリアすると解放されるので、序盤はとにかくメインストーリーを進めてデイリーミッションを解放させましょう。
クイック挑戦を有効活用する
簡単かつ楽にユーザーEXPを獲得する方法として「クイック挑戦」を活用するのもおすすめです。
クイック挑戦はメインストーリーなど一度クリアをしたステージをスキップのような形で即時にクリアした状態と同じ恩恵を受けられる機能です。
クイック挑戦を行うとユーザーEXPの獲得以外にも、キャラクターを強化・育成するために必要なアイテムも入手することができます。
クイック挑戦をするには「クイック挑戦チケット」が必要になり、所持しているチケットの回数以上は挑戦することができないので使用する際は挑戦する場所などに気を付けてください。
特にメインストーリーのステージを挑戦するなら、ある程度ステージを進めた方が獲得できる育成アイテムが良くなるので最序盤のステージを使うことはおすすめできません。
7日間スペシャルミッションも忘れずに確認すること
限定コンテンツにある「7日間スペシャルミッション」の各ミッションには大量のユーザーEXPを獲得できるミッションがあります。
最低でも200、最高で1200ものユーザーEXPを獲得できるミッションがあるので、瞬間的な効率はメインストーリーの進行やデイリーミッションよりも遥かに効率が良いです。
一度ミッションを達成してしまえばそれ以上のユーザーEXPを獲得することができませんが、序盤は優先的にミッション達成を意識して進めていきましょう。
聖闘士星矢ギャラクシーソルジャー|強化・育成要素について
聖闘士星矢ギャラクシーソルジャーでキャラクターを強化・育成するための要素を紹介・解説していきます。
キャラクターのレベル上げ
キャラクターのレベルを上げれば攻撃力や生命力などすべてのステータスを強化することができます。
強化・育成要素の中では最序盤で行うことができ優先度も最も高い要素だと言えるでしょう。
キャラクターのレベルを上げるにストーリーで発生する戦闘にレベルを上げたいキャラを編成したり、「EXPポーション」が必要になります。
EXPポーションにはレア度があり、レア度が上がるほど獲得できるEXP量が増えます。
序盤はメインで使用するキャラクター数体のレベルを上げていくと良いと思います。
しかし、育成素材にも限りがあるのでレア度の高いキャラクターや攻撃性能の高いキャラクターを優先してレベル上げしていくことをおすすめします。
ランクアップ
ランクアップをさせることでキャラクターのステータスを強化+レベルの上限を解放させることができます。
主にレベル上限の解放がメインとなるランクアップはレベル上げと同じく非常に重要な強化・育成要素です。
特にメインで使用しているキャラクターかつ個体性能が高いキャラクターは優先的にレベル上げとランクアップをさせていくべきだと言えます。
ランクアップには専用の素材が必要になり、メインクスとのクリア報酬などで獲得することができます。
中々数を集められない素材なので、ユーザーレベルを上げるのと同時に素材集めとしてクイック挑戦を活用して集めていくと良いでしょう。
進化
進化をさせると基本ステータスの基礎値(%)が上昇してキャラクターが強化されます。
ステータスの強化以外にも、進化が進むと新しくスキルも解放されていくので大きく強化することができます。
進化を行うには対象となるキャラクターの「メダル」が必要になります。
メダルは既に所持しているキャラクーと同一のキャラクターをガチャやショップなどで入手すると自動的に変換されて獲得することができます。
序盤は最レアであるSSRのキャラクターを進化させるの難しいですが、SR程度であれば進化できる機会があると思うので、手持ちにSSRが少ない場合はSRキャラを育成しても良いでしょう。
上記までの強化・育成要素が最序盤で優先して行うべき要素です。
これら以外にも、「聖衣(クロス)の鍛造」や「聖器(装備)の強化」など多くの強化・育成要素が聖闘士星矢ギャラクシーソルジャーにはあります。
強化・育成要素はユーザーレベルが上がったりメインストーリーが進むと解放されていくので、序盤はメインストーリーを進めていきながらミッション報酬などを駆使してユーザーレベルを上げていきましょう。
まとめ
聖闘士星矢ギャラクシーソルジャーは、ユーザーレベルを上げることで様々なコンテンツが解放されていきます。
解放されるコンテンツには強くなるために必要な強化・育成要素が多く含まれているので、ユーザーレベルは意識して上げていきましょう。
ほかにも、メインストーリーの進行度合いでも解放されるコンテンツがあります。
序盤はメインストーリーでEXPを稼いでユーザーレベルを上げていく、という流れで進めていけばおのずとコンテンツも解放されていきます。